シュシュの「ロードン」×フランドル
2016/03/07
シュシュのブランド「ロードン」は、阪急うめだ本店でフランドルのレディスブランド「マーリエ・パー・エフデ」との協業イベントを8日まで開いている。共通素材などを使い、ロードンのシュシュとマーリエのワンピースを販売する...
2016/03/07
シュシュのブランド「ロードン」は、阪急うめだ本店でフランドルのレディスブランド「マーリエ・パー・エフデ」との協業イベントを8日まで開いている。共通素材などを使い、ロードンのシュシュとマーリエのワンピースを販売する...
ワコールは、10歳の女の子の実情を調査した「10歳キラキラ白書」を発表した。10歳の女の子と親世代に正しい情報を伝える「『10歳の未来』プロジェクト」の一環。 同プロジェクトは「10歳頃は女の子の体が変化を始める...
クラウドソーシング(ネットを通じたデザイナー、工場などの募集・活用)を活用した米国の靴メーカー、ルーイ(ROOY、シアトル)が今春、日本事業を本格化する。「シューズデザイナーのインキュベーション」をコンセプトに、...
三菱商事都市開発は4日、横浜市のみなとみらい21新港地区に新商業施設「マリン&ウォークヨコハマ」を開業する。横浜初出店13店、関東初出店1店、新業態7店を含め、高感度で比較的高単価なファッション、飲食店など25店...
【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米スポーツ用品チェーンの大手、スポーツオーソリティ(コロラド州イングルウッド)が連邦破産法11条を申請した。 同社は全米45州に463店を持ち、15年度は売上高26億㌦に対し1...
ルックはデニムブランド「デンハム」を製造販売するオランダのデンハムグループと合弁会社を設立し、4月1日から日本におけるデンハムの独占輸入販売とライセンス生産・販売を開始する。現在、国内に18あるデンハムの直営店を...
ジーユーは3月中旬、英ロンドンにR&Dセンターを設ける。最新トレンド、デザイン、素材、カラーの最新情報を収集し、売れるトレンド商品を作るインフラを構築する。 ロンドンではトレンド情報を迅速に収集、東京のR&Dセン...
“オンリー・ファッションストア”を追求 阪急うめだ本店の3、4階婦人服が2日、全面改装オープンした。多様なファッションテイストが共存する状況を背景に、3階のモードゾーンでは、ラグジュアリーブランドからデザイナー...
大手百貨店の2月売上高(速報値、既存店ベース)は、大半が前年実績を上回った。うるう年による営業日の1日増、春節(中華圏の旧正月)やバレンタイン商戦が堅調で、衣料品以外の品目が売り上げを押し上げた。 三越伊勢丹は2...
小田急百貨店新宿店は1日までに婦人服売り場などの改装を実施した。戦略ターゲットのOL、キャリア層や堅調なインバウンド(訪日外国人)、富裕層の需要への対応を強め、新規客獲得を目指す。「お客様に新しい経験、体験を提供...