総合・ビジネス

ローズバッド“ファミリーデー”本社に家族を招待

2017/04/03

 ローズバッドは3月29日、東京・渋谷の本社で初めて“ファミリーデー”を開いた。社員の家族を職場に招待、家族に職場の雰囲気を体感してもらうとともに、社員同士の相互理解を深めた。社員のつながりを深め、仕事に対するモチ...

もっとみる



きょうからファッションビジネスで働くあなたに

2017/04/03

 ファッションは多くの人を夢中にさせ、ひきつけてきました。それは、ファッションが身を飾るためだけのものではなく、人を喜ばせ、幸せにし、内面に作用して心を豊かにするものだからです。人が心の豊かさを追い求める限り、ファ...



三越伊勢丹 五泉ニットと協業し自主開発商品

2017/04/03

 三越伊勢丹は今春夏から、新潟・五泉のニット産地と協業した自主開発品の販売を本格化する。これまでの百貨店にない質感、デザイン、価格でバランスのとれた独自商品を通じて新たな価値を創造する。製造業者に直接発注する仕入れ...



「OL」という言葉 7割以上が「時代遅れ」

2017/04/03

【知・トレンド】《データを読み解く》OLという言葉 「時代遅れ」が7割以上 博報堂の調査によると、20~30代の働く女性の72.6%が、OLという言葉が「時代に合っていない」と感じていることが分かった。一方、「女子...



ベイクルーズが社内人材発掘プロジェクト

2017/03/31

 ベイクルーズは社内人材発掘のためのプロジェクト「BCGマーチャント」を開始した。商品開発と店舗空間作りの2分野の専門職候補を社内で公募し、研修と最終選考を行い、次代を担うバイヤーやMD、VMDとして登用する。 販...



ファーストリテイリング NYで初の展示会

2017/03/31

 ファーストリテイリングは、ニューヨークでグローバルなメディアを対象としたユニクロの17~18年秋冬物展示会を開催した。年2回東京で開催していたものを、初めてニューヨークで開いた。柳井正会長兼社長は、「ニューヨーク...



エコージャパン 百貨店で職人とバッグ作り体験

2017/03/31

 世界的なレザーファクトリーの魅力を体感して欲しい――デンマーク発のシューズ「エコー」を輸入販売するエコージャパンは、三越銀座店で、移動式インスタレーション「エコーレザーファクトリープチ」を開催中だ。工場で使われる...



Eストアーの石村社長 「物流問題はECの課題」

2017/03/31

 「物流問題はECの解決すべき課題」。ECサイト構築支援のEストアーは、「2016年ネットショップ大賞」の授賞式を都内のホテルで開いた。石村賢一社長があいさつし、EC事業者が手を打つべき重要課題として物流問題を挙げ...



三越伊勢丹のジャパンセンスィズ 大島紬の商品開発

2017/03/31

 三越伊勢丹は29日から、日本の伝統や文化を発信するキャンペーン「ジャパンセンスィズ」を始めた。今回は九州のクリエイターや職人にスポットを当てたモノ・コトを提案する。伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、三越銀座店の3店...



インフルエンサーとの協業相次ぐ SNS+αがカギ

2017/03/30

 女性向けのブランド開発で、インフルエンサーとの協業が目立つ。スマートフォン時代に入り、SNS(交流サイト)を中心に活躍するインフルエンサーは、消費者にとって身近な憧れの対象であり、リアルな情報源でもある。彼女たち...