【今日は何の日?】5月21日 ZOZO創業日(1998年)
2024/05/21
■ZOZO 1998年、輸入CD・レコードの通信販売を目的に「有限会社スタート・トゥデイ」を創業、2000年に「株式会社スタートトゥデイ」へ組織変更、2018年現社名に。【関連記事】ゾゾが企業向け新事業 「ゾゾスー...
2024/05/21
■ZOZO 1998年、輸入CD・レコードの通信販売を目的に「有限会社スタート・トゥデイ」を創業、2000年に「株式会社スタートトゥデイ」へ組織変更、2018年現社名に。【関連記事】ゾゾが企業向け新事業 「ゾゾスー...
■三陽商会 戦時中の1943年に創業者・吉原信之が東京に設立、砥石商から始まった。戦後、物資が少ない中で入手可能な原材料から様々なものを手掛け、事業を模索。1946年に防空暗幕を用いて作った紳士用の黒いレインコート...
■しまむら 埼玉県小川町で呉服販売の個人商店を株式会社に組織変更、島村呉服店として設立。取扱品目を呉服に加え、当時消費が急増していた既製服及び生地と仕立てに拡大した。1957年には、総合衣料の量販店を志向して、セル...
■青山商事 広島県府中市において、紳士服を主に、食料・飲料品、県の特産品販売等の事業を行う青山商事株式会社を設立。1974年4月に業界初となる郊外立地の紳士服専門店・洋服の青山西条店を開店した。【関連記事】「ゼロプ...
■SHIBUYA109渋谷 1979年の渋谷の日(4月28日)に開業して以来、街のシンボルとして親しまれている。当時から待ち合わせスポットとして利用され、幅広い世代の男女が気軽に立ち寄れるランドマークになった。 9...
■六本木ヒルズ 森ビルが運営する大型複合施設。オフィスやマンション、ホテル、娯楽・商業施設などが入る大型複合施設の先駆けで、その後の都心再開発の一つのモデルになった。東京の新名所となっただけでなく、「ヒルズ族」など...
■三宅一生 日本のファッションデザイナー。38年広島生まれ。多摩美術大学の在学中に装苑賞を2年連続受賞し、頭角を現した。パリやニューヨークで経験を積んだ後、70年に三宅デザイン事務所を設立。73年に「イッセイミヤケ...
■ギンザシックス 東京・銀座6丁目の大型複合施設。J・フロントリテイリング、森ビル、L・リアルエステート、住友商事が、松坂屋銀座店跡地を含む街区と隣接の計約1.4ヘクタールを一体開発した。地下6階~地上13階・屋上...
■阪急うめだ本店 大阪・梅田に阪急百貨店として開業。鉄道の始発駅に隣接する世界初のターミナルデパート。次々と建物を拡充し、一大百貨店へと変貌を遂げる。鉄道事業者による百貨店経営が後に他の多くの私鉄会社に採用される...
■ヴィヴィアン・ウエストウッド 英国のファッションデザイナー。美術学校で学び、小学校の教師をしていたが、のちにパンクロックバンドの代表格「セックス・ピストルズ」のマネジャーとなるマルコム・マクラーレンと60年代末に...