ピックアップニュース

トランプ関税に商社はどう向き合う 米国消費へ懸念 日本産が有利な商品も

2025/04/17

 米国政府は、4月9日の相互関税の発動直後に、中国を除く各国に対して上乗せ税率の90日間の停止を発表。一方、中国には追加関税の税率引き上げを含め145%とするなど、異例の事態となっている。中国とASEAN(東南アジ...

もっとみる


復活なるか、三角ビキニ 平成リバイバルで脚光「新しくてかわいい」

2025/04/17

 ファッション水着で、三角ビキニの人気が復活しそうだ。水着・アクティブウェア製造販売のミューラーン(東京)は基幹ブランド「ピーク&パイン」の新作で、久しぶりに三角ビキニを充実させたところ、自社ECの売れ筋ランキング...



《ファッションビル・駅ビル商況3月》春物衣料が好転 中旬からの気温上昇で

2025/04/17

 ファッションビル・駅ビルの3月商戦は大半の施設が前年超えで順調だった。中旬まで気温が低かった影響で苦戦していた春物衣料の売り上げが気温上昇により中旬以降好転した。オケージョンや新生活需要も活発だった。4月序盤も全...



25~26年秋冬トレンド解説 ①ポジティブ80's パワーショルダーが復活

2025/04/16

 25~26年秋冬デザイナーコレクションは、80年代調のパワフルな女性像に焦点が当たった。女性の前向きな強さを象徴するのは、パワーショルダーのアイテム。テーラードジャケットをはじめ、ドレスやセーターなどさまざまなア...



自宅兼店舗や複合施設… 水戸の個性派ショップ 郊外立地でファンづくり

2025/04/16

 茨城県水戸市では、ここ数年、郊外立地の個店が新たなファンづくりで成果を上げている。中心街ではメンズとレディスで複数のセレクトショップをはじめ、百貨店内でFC店も運営するアットワークが高感度層から、長年にわたり支持...



グローバル大手小売り3社の直近四半期決算 全社増収も利益で明暗

2025/04/16

 グローバル大手小売りの直近四半期決算はインディテックスの増収増益が続き、ファーストリテイリングも2ケタの増収増益と好調だった。H&Mは増収だったが、値引き販売の増加に伴う粗利益の減少が響き、営業利益は4割...



バロックジャパンリミテッド、今期は利益改善に注力 村井社長「中国販売は維持」

2025/04/16

 バロックジャパンリミテッドは今期(26年2月期)、海外事業の立て直しと国内事業の再強化を急ぐ。中国で「マウジー」「スライ」事業を手掛けてきた合弁2社の全株式を、合弁先のベル・インターナショナルホールディングスの特...



天王寺ミオ、24年度売上高が過去最高 地域密着の顧客施策が実る

2025/04/16

 大阪・天王寺の駅ビル、天王寺ミオ(運営はJR西日本SC開発)の24年度(25年3月期)売上高が過去最高となった。積極的なリニューアル、顧客分析による販売促進の強化などが功を奏した。25年度は開業30周年で、9月を...



フェイクニュースに引っかからないために 今、必要な情報収集・検証術

2025/04/15

 最近、ニュースで「偽・誤情報」という言葉を聞いたことがある人は多いでしょう。間違った情報やデマは世の中に大量にあふれ、あなたも知らないうちに日常的に目にしています。引っかからないようにするためには、現代の情報環境...



松屋銀座本店の100周年企画 館や銀座モチーフの商品、限定品が充実

2025/04/15

 松屋銀座本店は5月1日に開店100周年を迎えるのに合わせて、4月29日~5月13日に限定商品の販売やイベントの開催を実施する。同期間を一つの節目とし、25年度(25年3月~26年2月)を通して食品や洋服など全館横...