有料会員限定

《人事・機構》シキボウ(10月1日)

2025/09/01

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン


《人事・機構》ジンズホールディングス(11月27日)

2025/09/01

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



百貨店婦人服コンテンポラリー8月の売り場観測 今すぐ着て秋にはレイヤード

2025/08/29

 猛暑で盛夏の正価品が売れた。セール、プロパーを問わず、今すぐ着られて、秋にもレイヤードスタイルとして着られるアイテムの動きが良かった。売れ行きが良いのはカットソートップ、ブラウスやシャツで、装飾性やシアー感があり...



サンクリエーション社長 太田明良さん 50代以上の女性の魅力を創造

2025/08/29

 東京・巣鴨で、50代以上のシニア世代に向けたトータルビューティーを提供しているサンクリエーション。写真館に始まり、美容室、ネイルサロン、セレクトショップ、エステサロンに加え、昨年からはファッション切り口の「えがお...



《全国主要SCアンケート調査から㊦》楽しさや誇りでES向上へ 個店休業など広がる

2025/08/29

 「24年度全国主要SCアンケート」では、テナントスタッフの人手不足を背景に採用支援とともに多様なES(従業員満足)向上の取り組みが回答された。休憩室の整備が継続的に進むが、そこにスタッフの声をいかに反映させるかな...



《トップに聞く》田中貴金属リテイリング社長 田中和和氏 新たな社名、直営店舗名で強みを鮮明に

2025/08/29

 今年1月1日付で、田中貴金属ジュエリーから田中貴金属リテイリングに社名変更した。11月21日には、直営店「ギンザタナカ」の屋号も「田中貴金属」へと変更する。金、プラチナと価格高騰でも注目される貴金属・貴金属ジュエ...



《小笠原拓郎の目》存在感を高める日本ブランド 新しい美へ模索を

2025/08/29

 ビッグブランドを中心に、インフルエンサーマーケティングが進む世界のファッションウィーク。固定したメンバーに閉塞(へいそく)感にも似た状況が漂う。そんな中、日本のブランドが存在価値を高めている。(小笠原拓郎編集委員...



《編集局長が会いに行く》東洋紡 石丸園子さん 何でも面白がって、気持ちよく

2025/08/29

 東洋紡は140年以上の歴史ある企業。紡績業として出発し、創立に渋沢栄一が関わったことでも知られる。今も従業員が1万人近い製造業で、唯一の女性役員が執行役員コーポレートコミュニケーション部長の石丸園子さんだ。衣服の...



《ファッションとキャラクターの交差点⑤》ライセンサーとの密な関係 差別化支える信頼の醸成

2025/08/29

 キャラクターを単にプリントした商品では、もはや消費者の心は動かない。独自の工夫をどう盛り込むかが問われている。他とは違う思い切った企画にしたいブランド側と、キャラの雰囲気を守りつつも歩み寄るライセンサー。両者は商...



モノマート 25年秋からユニセックス「ハートタトゥー」 韓国ブランドをイメージ

2025/08/29

 アパレルECブランドやセレクトショップを運営するモノマート(東京)は25年秋、ユニセックスブランド「ハートタトゥー」を立ち上げる。韓国ブランドをイメージしたモノトーンスタイルに、ガーリーとパンクの要素をミックスす...