会員限定

19春夏メンズコレ スポーツ&ストリートがトレンド

2018/07/30

 19年春夏デザイナーコレクションのメンズは、スポーツを背景にしたストリートスタイルがメイントレンドとなった。ラグジュアリースポーツの流れは、ここ数年続くビッグトレンドとなっている。贅沢(ぜいたく)な素材を使ったス...

もっとみる


若者に「ゲス」人気 アーティストとの協業を機に

2018/07/27

 ゲスジャパン(東京)が販売する米国発ライフスタイルブランド「ゲス」が好調だ。音楽アーティストとの協業商品で認知度が急上昇している。 レディスでカジュアルとセクシーの両テイストが揃い、店舗の立地・客層に応じた品揃え...



健闘するバッグの2ブランド デザインや機能性で存在感

2018/07/26

 国内のレディスバッグ市場は不振が続いているが、その中でも健闘しているブランドがある。エースのレディスバッグ「カナナプロジェクト」やアイランドの「カービングトライブス」だ。健闘している理由はデザイン、機能性などで特...



再始動する「アウラアイラ」 EC中心に限定店も

2018/07/25

 コードナインのレディスブランド「アウラアイラ」が18~19年秋冬から再始動する。28~35歳を主対象に、商品の質を保ちながら、より買いやすい価格設定にして訴求する。ECを主軸に、期間限定店も開く。初年度の売り上げ...



レギンス、久々に注目  長め丈をたるませて

2018/07/24

 ワンピースやチュニックに黒のレギンスというスタイルが流行したのが06年頃。10年超ぶりに今年、ファッション商品として注目されている。(壁田知佳子) 前回流行したときは黒のナイロンタイプが主流で、ワンピースやチュニ...



【記者の目】ニーズ掘り起こされる新60代ファッション

2018/07/23

 大人の女性、それも50、60代の日常着や企業の管理職の仕事着など、昔なら〝中高年〟と言っていたような世代のマーケットが注目されている。暮らしやファッションにお金を出す世代なのに応えきれていない、業界にとっても重要...



ジーンズカジュアル定店観測 柄Tと開襟シャツが活発

2018/07/20

 ジーンズカジュアル専門店7月15日の定店観測は、全国的な猛暑でTシャツ、開襟シャツ、ショートパンツが活発に動いた。トップは柄物、ビッグロゴ、総柄プリントが好評で、大手小売店にはない個性ある商品を求めている客をつか...



ボルサリーノジャパン設立 9月から日本事業を再始動

2018/07/19

 イタリア製高級帽子「ボルサリーノ」を保有する伊アエレスエクイータとリヴォンは7月、共同出資でボルサリーノジャパン(溝口誠代表取締役CEO=最高経営責任者)を立ち上げた。9月からボルサリーノの輸入卸を始め、日本での...



ルミネ新宿とルミネエスト 衣料品健闘し今期も順調

2018/07/18

 ルミネがJR新宿駅で運営するルミネ新宿とルミネエストは過去最高売上高を更新した18年3月期に続き、今期も順調だ。いずれも、コスメや食が好調なほか、衣料品も健闘している。独自性と新しさを出した商品提案や店舗作りを取...



ミラノウニカ19~20年秋冬 日本パビリオンが活況

2018/07/17

 伊素材見本市のミラノウニカ(MU)19~20年秋冬が10~12日開かれ、前秋冬展比4%増の約6000社が来場した。27社・団体が出展した日本パビリオンは、過去2番目の来場者数を記録した前回に並ぶ活気と充実の商談に...