経産省の25年度当初予算案 GX・省エネ投資促進、コロナ禍後の中小企業の成長支援
2024/12/27
経済産業省は25年度の当初予算案で、GX(グリーントランスフォーメーション)・省エネルギー、半導体やAI(人工知能)などへの投資を促進するとともに、繊維・ファッション企業を含め、コロナ禍後の中小企業の成長支援を目...
2024/12/27
経済産業省は25年度の当初予算案で、GX(グリーントランスフォーメーション)・省エネルギー、半導体やAI(人工知能)などへの投資を促進するとともに、繊維・ファッション企業を含め、コロナ禍後の中小企業の成長支援を目...
EC支援のEストアー傘下で、総合ライフスタイルメーカーであるシフォンを、同社の創業者・取締役である西村健太氏がマネジメント・バイアウト(MBO、経営陣による企業買収)する。12月26日付で株式譲渡契約を締結した。...
YKKは、松嶋耕一取締役副社長事業戦略担当兼事業戦略本部長の社長就任を決めた。25年4月1日付の予定。大谷裕明社長は代表取締役会長に就く。 松嶋 耕一氏(まつしま・こういち)大阪経済大学卒、91年4月YKK入社...
日本ショッピングセンター協会が12月24日に発表した25年の国内開業予定SCは16施設(速報値)で、24年の36施設を大幅に下回り、統計開始以来最少となる見通しだ。これまではコロナ禍の影響を受けた21年の24施設...
三井不動産は川口市のJR川口駅東口前の旧そごう川口店を全面改装し、新商業施設「ららテラス川口」を25年5月の予定で開業する。店舗面積は約2万1500平方メートルで、ファッション・雑貨、食など約100店が入る。【関...
政府は下請け取引適正化を目的とした下請代金支払遅延等防止法(下請法)を改正する。公正取引委員会と中小企業庁が7月に開始した有識者会議「企業取引研究会」の報告書案で方針を示した。下請事業者との価格交渉の親事業者への...
ゾゾは、韓国のファッション企業ムシンサと戦略的パートナーシップに向けたMOU(了解覚書)を締結した。今後、戦略的パートナーシップを通じ、韓国のファッションブランドの日本市場進出と売上高拡大を目指す。【関連記事】ゾ...
【パリ=松井孝予通信員】「シャネル」は12月12日、マチュー・ブレイジーをアーティスティックディレクター(AD)に任命した。ブレイジーは来年4月にシャネルに加わり、10月のパリ・ファッションウィーク26年春夏で初...
【パリ=松井孝予通信員】仏ケリングと傘下の「ボッテガ・ヴェネタ」は、クリエイティブディレクター(CD)にルイーズ・トロッターを任命した。来年1月末に就任する。【関連記事】ボッテガ・ヴェネタが麻布台ヒルズに新店 有...
【パリ=松井孝予通信員】「メゾン・マルジェラ」のアーティスティックディレクター(AD)、ジョン・ガリアーノの退任が12月11日、明らかになった。契約は10月末で終了し、更新されなかった。称賛された1月のパリ・オー...