新着ニュース

23年度「繊研合繊賞」「天然繊維特別賞」が決まる

2023/12/22

 23年度の「繊研合繊賞」と「繊研天然繊維特別賞」が次のように決まりました。繊研合繊賞は、化合繊業界の発展を期待し優れた素材、技術開発、マーケティング活動などに贈るもので今回が第54回、天然繊維業界の発展を願う繊研...

もっとみる



《めてみみ》ハイブリッド施設

2023/12/22

 異なる機能をもつSCの〝ハイブリッド化〟が今後、ますます広がりそうだ。郊外型SCとアウトレット業態を合わせたららぽーと門真・三井アウトレットパーク(MOP)大阪門真が計画を上回る売り上げで推移している。客層や商圏...



《人事・機構》アルペン(24年1月1日)

2023/12/22

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東亜紡織、トーア紡マテリアル、トーア紡コーポレーション(24年3月19、28日)

2023/12/22

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



パリでフォト(松井孝予)

2023/12/22

PARIS PHOTOパリという都市は、同じカテゴリーのいくつものイベントを「ウィーク」とか、「シーズン」とかのネーミングで集合化する特技を持っています。モードでは「パリ・ファッションウィーク」、なんてあらためて言...



ダイドーリミテッド 連結子会社の大同利美特商貿を解散

2023/12/21

 ダイドーリミテッドは12月21日の取締役会で、連結子会社の大同利美特商貿上海の解散と一部事業の移管を決めた。 大同利美特商貿は04年に前身にあたる芭貝上海毛線編結として設立。テキスタイル販売事業とパターンオーダー...



11月の訪日外国人客数 2カ月連続でコロナ前同水準に

2023/12/21

 日本政府観光局によると、11月の訪日外客数は19年同月とほぼ同じ244万人となり、10月に続いてコロナ前と同水準になった。6カ月連続で200万人を超え、11月までの累計では2000万人を突破した。調査をしている2...



ユニクロ、マリメッコと6年ぶり協業 元日から販売

2023/12/21

 ユニクロは「マリメッコ」との協業商品を24年1月1日から販売する。フリースと「ヒートテック」を使ったウィメンズとキッズの商品を企画した。全国265店舗とECで販売する。【関連記事】普段着をギフトに ユニクロがホリ...



《有力ショップの24年春夏スタイリング提案》メンズドレス タイドアップをカジュアルに楽しむ

2023/12/21

 有力専門店の24年春夏のメンズドレスのスタイリングは、タイドアップスタイルを軸にしながらも、スーツやジャケットに明るい色を選び、Vゾーンも華やかにするなど、オフタイムを楽しむ着こなしの提案が主流だ。ジャケットは肩...



23年秋冬レディスヒット商品ランキング 暖冬でスウェットシャツが1位に

2023/12/21

 暖冬で重衣料の販売が苦戦した23年秋冬のレディス市場では、汎用性が高いスウェットシャツが売れた。ウールコートやダウンジャケットは鈍かったが、毛足のある素材のジレやカーディガンは好調だった。継続トレンドのデニムやシ...