新着ニュース

《人事・機構》丸井グループ、エポスカード、丸井など(4月1日)

2025/03/21

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



「ケユカ」 アパレル、服飾雑貨5割へ 〝課題解決〟型の企画で拡大

2025/03/19

 河淳はライフスタイルショップ「ケユカ」で伸びているアパレル、服飾雑貨をさらに拡大する。出店にも力を入れ、年内に120店にまで増やす計画だ。 アパレル、服飾雑貨の売り上げ構成比(家具・カーテンを除く)は現在、前年か...



東京クリエイティブサロン・羽田エリア 伝統工芸と現代が融合したアートを展示

2025/03/19

 東京クリエイティブサロン(TCS)羽田エリアは、羽田空港を拠点に空をキーワードとしたファッションやデザインのイベントを開いている。日本の伝統工芸のワークショップや交流型サロンなど体験型コンテンツを通じて、新たな人...



北海道ボールパークFビレッジ プロ野球+体験重視で年間419万人来場

2025/03/19

 各地でスポーツを起点にしたにぎわいの創出が注目されている。23年3月に開業した「エスコンフィールド」を中核とした北海道ボールパークFビレッジ(北海道北広島市、運営はファイターズスポーツ&エンターテイメント)はその...



特定技能受け入れへ監査基準「JASTI」 4月から運用開始、繊産連が統括事務局

2025/03/19

 経済産業省は繊維産業の監査要求事項・評価基準「JASTI」を策定し、4月から運用を開始する。昨年4月に外国人技能実習制度の「特定技能1号」に繊維業が追加されたことを踏まえた施策。繊維業が特定技能実習生を受け入れる...



札幌のレディスカジュアル、アンドヴォーグ 自らデザインした内装で売り込む

2025/03/19

 札幌など道内主要都市の大型商業施設でレディスカジュアル店を運営するアンドヴォーグ(札幌市、森山聰代表取締役CEO=最高経営責任者)は、上質なオリジナルの充実が進む品揃えを、自前でデザインしたショップで販売すること...



鮮やかな色柄でファンを広げる「マリメッコ」 ファッション提案も強化

2025/03/19

 フィンランド発のライフスタイルブランド「マリメッコ」が日本市場で広がっている。インパクトのある色や柄に独自のブランド特徴があり、生活雑貨からファッションまでの提案がファンを増やしている。 マリメッコは日本では06...



スズサンがカシミヤ製品用洗剤を発売 異分野で活躍する3人が開発

2025/03/19

 有松鳴海絞りをルーツにファッションブランドを展開するスズサン(名古屋市)と、化粧品製造販売のバローログローバル(東京)が2月、カシミヤ製品用洗剤「スズサンカシミヤケア」を発売した。同製品は、異分野で活躍する3人が...



ノーリーズ「グラス&ネックレスチェーン」 コーディネート発信が奏功

2025/03/19

 ノーリーズ(東京)の主力のレディスブランド「ノーリーズ」が企画したグラスコード「グラス&ネックレスチェーン」(税込み1万2100円)が売れている。ブランドのEC/販促PRリーダーの林真由美さんが発案し、インスタグ...



LTNの仏ライトダウン「ジョット」 秋冬から原点回帰、復刻カラーも

2025/03/19

 フランス北マルセイユ発のライトダウンウェア「ジョット」は、25年秋冬物から創業時の原点に立った企画を復活し、販路開拓を積極化する。 今回の原点回帰策はこれまで培ってきた高品質でファッショナブル、フランス発のプレミ...