鎌倉シャツの貞末会長「NY出店で景色が変わった」
2014/06/12
シャツ専門店チェーン、メーカーズシャツ鎌倉の業績が依然、拡大を続けている。既存店の増床や新店を一歩一歩積み重ね、12年秋には念願のニューヨーク出店を果たした。国内外からの注文増でネット売り上げも順調に伸ばしている。...
2014/06/12
シャツ専門店チェーン、メーカーズシャツ鎌倉の業績が依然、拡大を続けている。既存店の増床や新店を一歩一歩積み重ね、12年秋には念願のニューヨーク出店を果たした。国内外からの注文増でネット売り上げも順調に伸ばしている。...
あの9.11同時多発テロまでワールドファイナンシャルセンターと呼ばれていた建物が、「ブルックフィールドプレイス」と名を変えて再建中だ。 2億5000万ドルかけた改装工事で、ドーム型天窓が特徴的だったウインターガー...
イオンは6月30日までマイバックのデザインを募集している。6月を環境月間としている取り組みの一環。グループの1400店で配布した応募用紙に描いたデザイン案を事務局宛に郵送する。小中学生の部で1点、高校生・一般の部で...
ついついこちらへの投稿がおろそかになります。繊研新聞のコラムであることを意識して・・・などということではなくて、「ついつい」です……で、日曜日ということで久しぶりに投稿です。日ごろからいろいろな商業施設のリサーチを...
ヤギメセナファンデーションは、ユニフォームコンクール「千年大賞」のデザイン画を募集する。「新しい時代を感じさせる」をテーマに、オリジナリティーあふれるユニフォームのデザインを募集する。今回で16回目。オフィスウエ...
「今は応接室ですわ」 東京で初の社長室。「大阪から色々持ってこないと」と中澤社長 「東京で初めて設けてもらったんです。今は応接室ですわ」とは、ウィゴーの中澤征史社長。4月に原宿へ社屋を移転して、ウィゴー竹下口店...
20代しのぐ体力をキープ 「戦うモチベーションが仕事に対する前向きさにもつながっている、と和田さん(写真右) ビームスのスタイリングディレクター和田健二郎さんは、全国の店舗を回り、販売スタッフにトレンドや物作り...
ユニクロドイツ1号店が4月中旬、ベルリンにオープンした。ユニクロは欧州ではイギリスやフランスにはずいぶん前に出店したが、経済大国のドイツになかなか現れず、現地在住の日本人や、ユニクロを知るドイツ人達は、首を長くして...
このあいだ、ある商業施設の企画プレゼンに参加してきました。そこで、従来のスタッフ接客研修が、3層構造になっていることを話しました。最初は、「商品情報をきちんと学べ!」ということから始まりました。その次に重視されたの...
セントマーチン? それともロンドン・カレッジ・オブ・ファッション?ロンドンでファッションデザインを学ぶというと、このどちらかの大学が有名。日本からの留学生も、たいていこの2校に在籍している。でも、実はロンドンには他...