金沢の専門店「ディテール」 街を動かす店の作り方 一時は売り上げ半減、でも「いける」
2025/04/03
インフィニティ・コーポレーションが運営する専門店ディテール(石川県金沢市)は、金沢にはなかったマーケットとカルチャーに挑戦し、地域に新たな風を吹かせている。杉浦泰司代表はオーナーから経営を引き継ぎ、ブランドの刷新...
2025/04/03
インフィニティ・コーポレーションが運営する専門店ディテール(石川県金沢市)は、金沢にはなかったマーケットとカルチャーに挑戦し、地域に新たな風を吹かせている。杉浦泰司代表はオーナーから経営を引き継ぎ、ブランドの刷新...
「服も暮らしの道具。頻繁に買い替えるものではなく、長く使うもの」と話すのは、大阪・枚方市にある暮らしの道具店「ルポ・デ・ミディ」の店主の宮地なおみさん。江戸時代に栄えていた宿場町「枚方宿」地区で空き家だった古民家...
【関連記事】《東レ経営研究所の経済展望㊥》日本に痛み強いるトランプ政策米金融当局は様子見 円ドル為替相場は22年春ごろから円安基調で推移してきた。それまで1ドル当たり110円台だったが、この3年間で一時160円台を...
化粧筆(メイクブラシ)の原毛輸入加工会社、ウエダ美粧堂(大阪府八尾市、植田嘉孝社長)は、動物の原毛に代わる、PBT(ポリブチレンテレフタレート)繊維を特殊加工した「MCF」(マイクロクリスタルファイバー)使いの人...
子供服メーカー、フィスの25年秋冬物は、オリジナルデニムや異素材ドッキングなど、素材や加工で同社らしい特徴を出した。(金谷早紀子) アメカジの「デニムダンガリー」は、オリジナルデニムのジーンズ、ジャケットを作った...
AOKIホールディングスと同社グループは、26年度から年間休日数(年次有給休暇、特別休暇を除く)を現行の110日から10日増やし、120日にすることを決定した。開始日は26年3月11日。政府の調査(24年)による...
青山商事は、4月1日から正社員を対象に4.3%の賃上げを実施した。【関連記事】青山商事、社長に遠藤泰三執行役員 広範な商品の物価上昇が続く中、社員が安心して働くことができる環境を整え、社員のモチベーション向上や優...
好きなアイドルやキャラクターなどを様々な形で応援する〝推し活〟。そのムーブメントがモードや紳士服、アウトドア分野へと押し寄せている。推しを連想させる色を取り入れるなどしておしゃれ着や仕事着として両立、新しい客をつ...
ミックスセンス(東京)のプリントカットソー製品ブランド「トリッピーアート」が注目だ。プリント柄が揺らいで立体に見えるのが特徴で、着て歩いていると「この柄ってどうなっているの⁈」と尋ねられるほど。25年秋冬物ではデ...
【パリ=松井孝予通信員】在仏米国大使館が、DEI(多様性・公平性・包括性)に関連する方針の撤回を求める書簡を仏企業に送付していたことが明らかになった。仏の経済紙が報じたもので、対象は米政府と契約関係を持つ通信、エ...