仏プランタン、ランジェリー売り場改装
2016/05/17
【パリ=松井孝予通信員】仏百貨店プランタンのランジェリー売り場が、同メゾン館地下1階から、モード館7階のウエディングコーナー隣にリニューアルオープンした=写真。1230平方㍍の売り場に、ショップインショップも合わ...
2016/05/17
【パリ=松井孝予通信員】仏百貨店プランタンのランジェリー売り場が、同メゾン館地下1階から、モード館7階のウエディングコーナー隣にリニューアルオープンした=写真。1230平方㍍の売り場に、ショップインショップも合わ...
ニューヨーク・メトロポリタン美術館のコスチュームインスティチュートで、「マヌス×マチナ」展が開催されてる。ラテン語でマヌスは「手」、マチナは「機械」を意味する。副題は「テクノロジー時代のファッション」。刺繍、造花...
ベビー・キッズウエア「プチ・バトー」は、今夏、キース・へリングのアートを取り入れた協業商品を発売する。 プチバトーが共感したのは、キース・へリングが子どもを身近に感じている姿勢や、あらゆる人を楽しませる創作活動だ。...
台北の激戦区・信義エリアの注目施設「微風信義」の差別化ポイント 中国経済の減速や、主力産業である電子関連機器の輸出不振を受けて、景気後退ムードが漂う台湾。ファッション・小売り関連企業も同様で、特に百貨店売り上げは苦...
三宅一生の「132 5.イッセイミヤケ」の世界を紹介する本、『Creativity is Born 三宅一生 再生・再創造』が出版された。このブランドがどう生み出されたのかを知ることは、三宅一生の仕事そのもの...
トップ、ボトムともにボリュームシルエット シャツ、ニットともに、昨年実績のあったリネン系のアイテムが弱い。人気のビッグシルエットのTシャツを軸にコーディネート提案する動きが全国的に強まっている。ボトムはショー...
新興の婦人服メーカー、アンドサーチ(東京)が急成長している。売れるという口コミが広がり、取引数は専門店約50軒と増加した。実需期に引き付けて、毎月展示商談会を開いていること、専門店の〝大人化〟に合わせて企画対象は...
ハラル・ジャパン協会と共同で ツカモトコーポレーションはハラルビジネスを支援するハラル・ジャパン協会と共同でムスリムきものブランド「異邦人」を開発した。米在住コーディネーターのリエ・ワタナベによる「ヒジャブリエ」、...
《データを読み解く》男女ともに40~54歳が最低 コンテンツビジネスのフィールズ(東京)によると、現在「とても幸せ」「やや幸せ」と感じている人は全体の59.6%で、女性の方が15ポイント以上高いことが分かった。幸...
社員がつながれる風土を 《明日につながる人づくり》独自の名簿アプリも活用 制度はもちろん大事。しかしそれ以上に大事なのが風土作り――社員が働きやすい人事制度を取り入れてきたストライプインターナショナル。現在は経...