新着ニュース

《めてみみ》ロボットの活用

2017/10/11

 パルコは自律移動型ロボットによる店舗の棚卸し業務の実証実験を今秋、初めて実施する。ICタグで商品を管理している店舗の在庫情報をロボットが読み取り、在庫管理と棚卸し業務を行う。 実用化されれば、ディベロッパーが店舗...

もっとみる



《人事・機構》ドウシシャ(10月10日)

2017/10/11

 ドウシシャ(10月10日)執行役員(常務執行役員)第7事業本部長兼A&V関連事業部長、A&V関連商品DIVダイレクター伊賀元徳



《人事・機構》サンエー・ビーディー(11月1日)

2017/10/11

 サンエー・ビーディー(11月1日)フリーズマート事業部長 エヌ・ナチュラルビューティーベーシック事業部長吉田真人▽事業統括付(フリーズマート事業部長)岩木久剛



「ユニクロU」でやろうとしていることは?(柏木均之)

2017/10/10

柏木です。繊研新聞は土日と祝日に加えて休刊日は発行されません(業界のニュースを届けるのがミッションの業界紙なのに、サボってばかりになってすみません)。なので、新聞に載る前に、ブログで少し、ニュースを紹介しておきます...



18年春夏パリコレクション 「ルイ・ヴィトン」

2017/10/10

(写真=大原広和)18年春夏繊研レディストレンドセミナーはこちら



18年春夏パリコレクション 「トム・ブラウン」

2017/10/10

(写真=大原広和)18年春夏繊研レディストレンドセミナーはこちら



18年春夏パリコレクション 「シャネル」

2017/10/10

(写真=大原広和)18年春夏繊研レディストレンドセミナーはこちら



「アンリアレイジ」を日常に定着させる「アンシーズン」㊦

2017/10/10

【軌跡】「アンリアレイジ」を日常に定着させる試み 森永邦彦手掛けるアンシーズン㊦ 「神は細部に宿る」を表現 「アンシーズン」はこれまで、「アンリアレイジ」と同じ展示会で新作を発表してきた。しかし18年春夏からは時期...



【マサ佐藤の駆け込み寺】納期遅れを回避するには①

2017/10/09

ルールル、ルルル、ルールル、ルルル♪ 「マサ佐藤の駆け込み寺」の時間が参りました。前回の連載「佐藤せんせの算数で極めるMDへの道」が好評のうちに終了したばかりですが、早速シーズン2が始まります。今回は悩み多きMD(...



大手セレクト企業 培ったブランド力で新規ビジネスへ

2017/10/09

 大手セレクトショップが、自店のブランド力をテコにファッションとは少し離れた分野で新たなビジネスを始めようとしている。ユニフォーム事業に乗り出したり、異業種と組んで客層を広げたりするところも目立つ。狙いは、既存の店...