《FB用語解説》フリース ポリエステル製の起毛ウェア
2017/10/27
fleece。もとは牧羊1頭から刈り取られた、ひとつながりの羊毛のこと。アパレル業界では、ポリエステルの編み地を起毛した防寒着(ジャケットなど)を指すことが多い。70年代に開発された。保温性が高いにもかかわらず軽...
2017/10/27
fleece。もとは牧羊1頭から刈り取られた、ひとつながりの羊毛のこと。アパレル業界では、ポリエステルの編み地を起毛した防寒着(ジャケットなど)を指すことが多い。70年代に開発された。保温性が高いにもかかわらず軽...
タカタ、東芝、三菱自動車、日産自動車、神戸製鋼所など大手企業の不祥事が相次いでいる。安全、安心の日本品質への信頼が揺らぎかねない事態だ。マンネリなのか、おごりか、気の緩みなのか、そこには長年の体質が生んだ根深い要...
「インテリア担当バイヤーからの要望が多いんですよね」と、立ち上げて約4年の婦人服メーカーの社長。百貨店で最初に期間限定で販売したのは、リビングフロアだった。その後、百貨店にコーナーやショップを展開しているが、いず...
ウィゴー(10月10日)会長(代表取締役社長)中澤征史▽代表取締役社長 伊藤忠寛▽取締役 小塚英一郎▽同 二木教夫
帝人フロンティア(11月1日)ファイバー生産部機能ファイバー工場長を解く 松山事業所長兼ファイバー生産部長兼ファイバー生産部コード工場長兼帝人テディ出向社長益田剛▽ファイバー生産部機能ファイバー工場長(生産・品質...
リシュモンジャパンの「カルティエ」は28日、六本木ヒルズにカルティエブティック六本木ヒルズ店をオープンする。同ブランドの六本木エリアへの出店は初。 同店は、期間限定のテーマによって店装を変える、フランスのカンヌに...
古着セレクトショップのウィゴーは、8月7日付で株式の88.5%を投資会社のオーチャードコーポレーション(東京、以下オーチャード)に売却した。新株主が指名した新たな経営体制で事業を拡大する。 10月10日付で、オー...
どの街角にもグリーンジュースを売る店があり、自発的に運動に取り組む最新のワークアウトの写真がインスタグラムに溢れるなど、健康産業は今、ブームを迎えている。現在、その市場規模は3.7兆米ドルとも言われている。しかし、...
東レは「2018年東レキャンペーンガール」に夢乃(ゆめの)さんを選んだ。東京都出身の17歳。東レの高機能水着素材をはじめ、様々な先端素材や製品のプロモーション、事業活動のPRなどに起用する。「プライムフレックス」...
イトーヨーカ堂はファッションのPB「グッデイ」のキッズラインで、サクラクレパスの「クーピー」と「クレパス」のロゴをプリントしたトレーナーを販売する。 サクラクレパスのアパレルのライセンシーである豊島との協業。カラ...