新着ニュース

3D足形計測の「ユアフィット365・イセタンメンズ」 百貨店の接客を組み合わせ、新たな購買体験

2020/03/27

《販売最前線》3Dで足形を計測する「ユアフィット365・イセタンメンズ」 百貨店の接客を組み合わせた新たな購買体験 自分の足に合った靴のニーズが年々高まり、様々な企業が足形の計測サービスに乗り出している。三越伊勢丹...

もっとみる



欧州繊維産業連盟 EUの循環経済行動計画を歓迎

2020/03/27

 欧州繊維産業連盟(EURATEX)は、欧州委員会(EC)が発表した「EU(欧州連合)サーキュラーエコノミーアクションプラン」(循環経済行動計画)について歓迎する意向を示した。EURATEXは「実行可能で持続可能な...



新型コロナ感染急拡大のNY 米ファッション業界に広がる医療への支援

2020/03/27

 ニューヨークでは3日ごとに新型コロナウイルスの感染者数が倍増し、2~3週間後がピークとみられている。元々予想していた「4月末ピーク」より早まったことは、予想以上に急速に感染者が増えていることを意味している。ピーク...



「リコール」 渋谷パルコで秋冬の新作を発表

2020/03/27

 若手デザイナー、土居哲也が手掛ける「リコール」は、渋谷パルコで開催された「シックスデザイナーズウィーク」で、アーカイブ商品の販売とともに、20~21年秋冬の新作を発表した。 リコールは昨年、東京都と繊維ファッショ...



《めてみみ》ツバメ来る

2020/03/27

 世界中で新型コロナウイルス感染が広がる中で、ファッションに携わる人たちがそれぞれの立場で世界を鼓舞している。LVMHグループが除菌用ジェルを、ケリンググループが医療用マスクの輸入・生産を準備している。グッチは医療...



《視点》テナント支援措置を

2020/03/27

 「このまま来店客の大幅減状態が続いたらもたない。せめて最低保証賃料の引き下げとか、ディベロッパーにはなんらかのテナント支援措置をとってもらいたい」と切実に訴えるのは、ある地方専門店経営者。新型コロナウイルス感染症...



《FB用語解説》旅アト 帰国して旅の余韻にひたる期間

2020/03/27

 インバウンド(訪日外国人)マーケティング用語の一つで、外国人観光客が母国に帰国し、旅の余韻にひたる期間のこと。一般的に旅行後1カ月程度を指し、お土産を配ったり、旅行の思い出をSNSなどで発信することが見込まれる。...



《人事・機構》インターメスティック(3月24日付)

2020/03/27

 インターメスティック(3月24日)代表取締役社長 上野剛史▽取締役副社長(専務取締役クリエイティブデザイン本部CDO)上野博史▽取締役(代表取締役社長)会長上野照博▽相談役(取締役副社長)田口進▽同(取締役)宮崎...



《人事・機構》東洋紡(4月1日)

2020/03/27

 東洋紡(4月1日)参与 エアバッグ事業総括部エアバッグ技術部長井上壮一▽同 イノベーション戦略部長飯塚憲央▽同 繊維機能材事業総括部長黒木忠雄▽同 技術革新統括部生産技術グループマネジャー戸井田克也



《人事・機構》カンボウプラス(4月1日)

2020/03/27

 カンボウプラス(4月1日)機構=①営業部門の新規事業部を機能資材部と統合②製造部門で品質部と業務部を統合し品質物流資材部を設置し、製造部、技術開発部との3部体制とする③総務部を管理部へ統合 人事=社長執行役員を解...