新着ニュース

エアークローゼット 循環型の取り組み強化 試着後返却商品の再利用など

2021/01/14

 エアークローゼットは、アパレルのサーキュラーエコノミー(循環型経済)の実現に向けた取り組みを強化している。将来的には「〝サーキュラーファッション〟のプラットフォームを目指す」考えだ。 同社は、月額ファッションレン...

もっとみる



「エバーラスト」が「ザラ」と協業

2021/01/14

 米グローバルブランド「エバーラスト」は、「ザラ」と協業したカプセルコレクションを、世界のザラストアとオンラインストアで順次販売し、日本では1月10日から全国の店舗とオンラインで販売している。 スウェットシャツ49...



《めてみみ》スピードの重要性

2021/01/14

 商社のファッション向けの製品OEM(相手先ブランドによる生産)や糸、生地販売が振るわない。巣ごもりニーズに対応した売れ筋もあるが中・軽衣料中心で、アウターやビジネス用途の落ち込みをカバーできていない。そこに緊急事...



《視点》マクロの視点

2021/01/14

 繊研ファッションビジネス懇話会は年明けの6日、日本総研の寺島実郎会長による講演を行った。寺島氏の新年の講演はすっかり恒例行事として定着。最新の経済指標をもとに、その年を「定点観測」する内容は示唆に富む。 コロナ禍...



《FB用語解説》マイクロインフルエンサー 特有のコミュニティーで強い拡散力

2021/01/14

 インスタグラムなどSNS上の特有のコミュニティーで強い拡散力を持つインフルエンサーを指す。フォロワー数は定義はされていないが、数千~10万人規模との見方が多い。マイクロインフルエンサーはフォロワーとの距離が近く、...



《人事・機構》伊藤忠商事(3月1日、4月1日、6月定時株主総会日付)

2021/01/14

 伊藤忠商事(3月1日)理事(執行役員)細見研介▽第8カンパニープレジデント(情報・金融カンパニーエグゼクティブバイスプレジデント兼金融・保険部門長)執行役員加藤修一(4月1日)取締役副会長(代表取締役社長執行役員...



TSIホールディングス 新社長に下地毅氏

2021/01/13

 TSIホールディングスは1月13日の取締役会で、3月1日付で下地毅取締役営業本部長兼第4事業カンパニー長が代表取締役社長兼TSI代表取締役社長に就くことを決めた。上田谷真一社長は取締役兼TSI取締役に就く。略歴 ...



ビームス 「食玩」でバンダイと協業

2021/01/13

 ビームスは、日本のモノやコトの魅力を国内外に発信する事業「ビームス・ジャパン」でバンダイと協業している。おまけ付きお菓子「食玩」の魅力を発信するプロジェクト「食玩ジャパン」を2月14日まで開いている。【関連記事】...



21年春夏レディスシューズ オプティミズム感じさせるスニーカー

2021/01/13

 国内外の21年春夏向けのレディスシューズは、柔らかな配色でオプティミズムを感じさせるスニーカーが広がっている。ピーク時に比べて消費は落ち着いているが、ファッションブランドの多くが普段履きの一つとしてオリジナリティ...



新潟、北陸で大雪の影響懸念 工場稼働も物流の状況注視

2021/01/13

 先週1月8日から新潟や北陸では大雪が続き、富山、福井などでは記録的な積雪となった。テキスタイル関連企業が集まる北陸産地では、週明け12日の操業は目立った混乱は起きていない模様。ただし一部、出荷がストップしていると...