新着ニュース

ワコールHD 環境対応を経営の中核に CO2削減、エコ素材強化など

2021/10/06

 ワコールホールディングス(HD)は気候変動課題の解決に向け、本格始動した。国内事業における温室効果ガスの自社排出量ゼロ化、ワコール単体の製品廃棄(現状1%)のゼロ化、環境配慮型衣料素材の使用比率50%(10%)を...

もっとみる



メルカリ 「マルイウェブチャネル」とデータ連携

2021/10/06

 メルカリは、フリマアプリ「メルカリ」と丸井が運営するEC「マルイウェブチャネル」とのデータ連携を開始した。「1次流通と2次流通の融合」をテーマに、オンライン・オフラインの垣根を越えた体験を向上させる。【関連記事】...



《めてみみ》応援購入

2021/10/06

 東南アジアに自生する植物の実から採れるカポック繊維。この普及を目指すカポックジャパンは、繊維の持つ軽さや保温性を生かし、コートやジャケットなどを手掛けてきた。9月末にマクアケで展開した新商品の極薄インナーダウンは...



《視点》本気度

2021/10/06

 コロナ禍で対面の機会が減り、様々な業種でECが広がった。ウェブを使った商談や会議も急速に導入が進んだ。こうしたIT技術はコロナ禍以前から存在していたが、便利さを実感する人が増え、おそらくコロナ禍が終息した後も定着...



《FB用語解説》東証の市場区分 三つの区分に見直し

2021/10/06

 東京証券取引所(以下、東証)は22年4月4日に、現在の市場区分を「プライム市場」「スタンダード市場」「グロース市場」の三つの市場区分に見直す。現在は「市場第一部」「市場第二部」「マザーズ」「ジャスダック(スタンダ...



《人事・機構》コックス(10月1日)

2021/10/06

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》経済産業省(10月4日)

2021/10/06

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



ジーユーが冬のラウンジウェア 気分を上げ、揃いで着たくなるデザイン

2021/10/05

 ジーユーの冬・ホリデーシーズンのラウンジウェアコレクションは、若者を主対象とする可愛らしくて気持ちを盛り上げるデザインの「スパーク・ジョイ」と、カップル・家族を主対象とする揃いで着たくなるような色柄・デザインの「...



エドウイン「ジャージーズ」から新商品 テレビ・ウェブで新CMも

2021/10/05

 エドウイン(東京、林史郎社長)は、見た目はジーンズながら、ジャージーパンツのようなはき心地の「エドウイン・ジャージーズ」の秋冬商品として、防寒の「ジャージーズ・ウォーム」と新色の「ブラックデニム・ユーズド」を発売...



《景況・消費見通しアンケート》デジタル化・DXの取り組み・進展状況 在庫管理、業務効率化で成果

2021/10/05

 繊維・ファッション業界に限らず近年注目を集めるデジタル化、DX(デジタルトランスフォーメーション)は、多くの企業が取り組みを進めている。在庫管理や商品情報、顧客管理のデジタル化やペーパーレス化といた業務効率化や、...