新着ニュース

《米デザイナーブランド市場の行方》息吹き返したファッションビジネス

2021/11/17

 アメリカでファッションビジネスが大変とは全然思わない。すごく戻ってきていると感じる――ニューヨークのショールーム、ザ・ニュースの石井ステラ社長から出てきた言葉だ。ファクタリング(売り掛け債権を買い取るサービス)会...

もっとみる



クリエイターエコノミー協会の会員企業が56社に

2021/11/17

 ベイス、ノート、UUUMを代表理事とし、クリエイターエコノミーを推進・支援する企業が参加するクリエイターエコノミー協会の会員企業が56社となった。8月4日の正式設立時は39社。マンガコンテンツ事業のコミックスマー...



ナルミヤ・インター 自社ECの品揃え拡充

2021/11/17

 ナルミヤ・インターナショナルは、自社ECの品揃えを拡充する。まずはEC限定商品の開発に着手し、来夏にはファッション以外の商品も充実する。子供関係の商品をトータルで販売することで特徴を出し、子育て世代の利便性を高め...



米富繊維 19、20日に消費者対象の工場見学会を開催

2021/11/17

 米富繊維(山形県山辺町)は新ブランド「ディスイズアセーター」の第2弾商品の発売を記念し、11月19、20日の2日間限定で一般消費者を対象とした無料の工場見学会を開催する。 山辺町での工場見学会は、「より多くの方々...



地域活性化支援センター プロポーズの言葉を表彰

2021/11/17

 NPO法人(特定非営利活動法人)地域活性化支援センターは11月16日、「第15回全国プロポーズの言葉コンテスト」の授賞式を東京・青山セントグレース大聖堂で開いた。審査員はタレントのIMALUさん、デザイナーの桂由...



《めてみみ》スポーツへの追い風

2021/11/17

 中国が毎月発表する社会消費品小売総額で、服消費が9、10月と連続して前年同月比で減少した。コロナ禍の影響だけでなく、消費抑制策が利いていると言われるが、11月に入って気温が一気に下がったから、冬アウターがそろそろ...



《視点》世界で地産地消

2021/11/17

 先日ある紡績機械メーカーを取材した際、過去最高の受注になりそうだという話を聞いた。そのメーカーが生産するのは生産性が高く、小ロット短納期に対応した紡績機械。ASEAN(東南アジア諸国連合)地域はロックダウン(都市...



《FB用語解説》ベビーカシミヤ 年間流通量は20トン

2021/11/17

 生後半年程度のカシミヤヤギから採れる産毛ならではの柔らかさが特徴。世界で年間20トンしか流通しないという。最も適しているとされる中国内モンゴル自治区東部で採取され、特別に整毛されたカシミヤ原毛の供給をほぼ独占的に...



《人事・機構》オールユアーズ(10月31日)

2021/11/17

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》ニッケ(11月16日)

2021/11/17

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン