新着ニュース

《人事・機構》パルコ(10月1日)

2021/10/01

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



「エディフィス」 髙島涼さんの「ディーラムス」を自社ECなどで限定販売

2021/09/30

 ベイクルーズのセレクトショップ「エディフィス」は、ファッションインフルエンサーの髙島涼さんが手掛ける新ブランド「DRAMS」(ディーラムス)のファーストコレクションを限定販売する。10月1日にEC「ベイクルーズス...



「グッチ」 ハイブリッドなコンセプトストア「ヴォールト」発表

2021/09/30

 グッチは、特別プロジェクトのデジタルコンセプトストア「ヴォールト」を発表した。クリエイティブディレクターのアレッサンドロ・ミケーレは、「ショッピングは物を買うだけにとどまらず、関係を深め、絆を築くことでもある。起...



大型SC・複合施設開発 首都圏中心に来年以降活発 目立つ「時間消費」型

2021/09/30

 22年以降、大型SC・複合施設の開発が相次ぐ。郊外・都市近郊の広域型SC、アウトレットモールのほか、首都圏など大都市中心部での大型複合施設の開発が加速する。郊外SCを中心に、数年の傾向と同様、物販だけでなく「時間...



22年春夏ミラノ・コレクション ポジティブでセクシーな女性像

2021/09/30

 22年春夏ミラノ・コレクションは、ポジティブでセクシーな女性像や命への賛歌を感じさせる演出が広がった。ブランドのアイコンや原点に立ち返ったクリエイションも目立つ。【関連記事】22年春夏ミラノ・コレクション ブラン...



ピッキー「モア・デパートメント」 DtoCブランド集めECモール

2021/09/30

 DtoC(メーカー直販)ブランドを運営・支援するピッキー(東京、鈴木昭広社長)は、運営する6ブランドを集積したECモール「モア・デパートメント」を9月30日にオープンした。これまでブランドごとにECサイトを運営し...



F・O・インターナショナル 一部店舗でバーチャル試着の実証実験

2021/09/30

 F・O・インターナショナルはバーチャル試着サービスの実証実験を一部店舗で開始する。AI(人工知能)ベンチャーのデータグリッド(京都市)が開発するバーチャル試着「キテミル」を、「ブリーズ」の関西5店に導入する。期間...



ロボット専用ウェアのロケットロード 協働ロボ用アームカバーをデンマークのメーカーと開発

2021/09/30

 ロボット専用の服のブランド「ロボユニ」を企画・生産するロケットロード(福岡市、泉幸典社長)は、デンマークの協働ロボットメーカー、ユニバーサルロボット(UR)が開発・製造する協働ロボット用に、高機能素材で作るアーム...



ヨーカ堂 初の衣料品回収キャンペーン 環境配慮型商品も打ち出す

2021/09/30

 イトーヨーカ堂は環境省の「3R推進月間」を機に10月1~24日、全国の108店で初の衣料品回収キャンペーンを行う。手持ちの衣料品の3R(リデュース、リユース、リサイクル)を求める消費者ニーズに応えるとともに、環境...



《めてみみ》ベトナムへの投資

2021/09/30

 ベトナムでの生産停滞が改善しそうだ。ロックダウン(都市封鎖)や外出規制、従業員が工場に寝泊まりして働く「工場隔離」など厳しい措置により経済成長が止まった反省から政策転換を決めた。“コロナゼロ”を掲げた従来の政策か...