《めてみみ》客の期待
2022/02/08
年明け、まだまん延防止等重点措置が出される前だった。セレクトショップのメンズドレス売り場で取材していると、セーターにジーンズ姿の中年の男性客がやってきた。傍らの連れの女性がジャケットやシャツを選んでいる。 カップ...
2022/02/08
年明け、まだまん延防止等重点措置が出される前だった。セレクトショップのメンズドレス売り場で取材していると、セーターにジーンズ姿の中年の男性客がやってきた。傍らの連れの女性がジャケットやシャツを選んでいる。 カップ...
各社とも年度末の業績の追い込みに入っている。黒字達成に向けて「自社主催のファミリーセールを、社員が積極的に購買することを奨励する」企業もある。また、ある企業は「〝PL(損益計算書)教〟と言われるほど予算達成に強い...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
ユニクロのTシャツブランド「UT」は、ニューヨーク近代美術館(MoMA)と協業で、2月7日から「MoMAアート・アイコンズUT」を販売する。【関連記事】ユニクロ 本格スポーツ仕様「+S」発売 ユニクロはMoMAと...
「テンダーパーソン」(ヤシゲユウト、ビアンカ)は、東京・表参道で22年秋冬のショーを単独で行った。会場は、大聖堂を模した建築の礼拝堂。聖者が描かれるステンドグラスを背景に、ミックスカルチャーのエネルギーにあふれた...
豊島のオーガニックコットン(有機綿)普及プロジェクト「オーガビッツ」が多彩に広がってきた。有機綿を通して、みんなで〝ちょっと(bits、ビッツ)〟ずつ地球環境に貢献しようと05年から始め、130ブランドが参加して...
実店舗におけるオンラインの活用や取り組みが盛んになっている。ライブコマースやライブ接客、スタイリング投稿など多様で、新たな客へのアプローチによるファン作りや売り上げアップにつなげている。店頭では接客に加わる作業だ...
TPOさえ守っていれば、いくつになっても着たいものを着ればいい――東証一部上場企業で総合職として働きながら、モデルとしても活躍する堀内咲季さんが22年1月、自身のブランド「アディクシー」を立ち上げた。20代後半以...
英国ブランド「ダックス」は22年春夏、ダックスの歴史を継承、尊重しながらも未来を見据えたレディスコレクションを企画した。オンラインショップ、全国百貨店のダックスショップで販売を始めている。 上質で正統的な英国スタ...
小松マテーレは2月3日に開いた取締役会で、経編みラッセル製造の吉田産業(福井県鯖江市、吉田晃社長)の株式80%を取得し、子会社化することを決めた。同日に契約を結び、2月4日に実行した。 吉田産業は63年設立で、北...