訪日客が増えるも需要は限定的、爆買いから欲しい物を吟味へ 春節でも増えない中国客
2023/01/26
インバウンド(訪日外国人)需要が22年10月の水際対策の緩和以降、急浮上している。韓国、台湾、香港のほか、東南アジアの訪日客が増えており、都心立地の百貨店では免税売上高がほぼコロナ禍前の水準になった店が少なくない...
2023/01/26
インバウンド(訪日外国人)需要が22年10月の水際対策の緩和以降、急浮上している。韓国、台湾、香港のほか、東南アジアの訪日客が増えており、都心立地の百貨店では免税売上高がほぼコロナ禍前の水準になった店が少なくない...
テキスタイルデザイナーの梶原加奈子さんが社長を務めるカジハラデザインスタジオ(札幌市)は、エシカル(倫理的な)ライフスタイルショップ「COQ」(コキュウ)を2月1日、東京・中目黒にオープンする。札幌に続く2店目。...
【パリ=小笠原拓郎】23年春夏パリ・オートクチュールは、それぞれのメゾンの持つハンドクラフトの技術を背景に、それをいかにモダンなスタイルへと仕立てられるかが問われている。春夏のプレタポルテ(高級既製服)でビッグト...
23~24年秋冬パリ・メンズコレクションは、テーラーリングの新しい表現と、一方で伝統的なメンズウェアにはない量感やレイヤード、ボディーを強調するデザインが見られた。(小笠原拓郎編集委員、写真=ジバンシィ、カサブラ...
メンズとユニセックスデザイナーが参加する「トーキョー・ファッション・アワード」の展示会「ショールーム・トーキョー・イン・パリ」が、今回も開かれた。アジアからのバイヤーがだいぶ戻ったこともあり盛況だった。 第8回目...
帝人フロンティアはこのほど、ECサイト「LIFFUL」(リッフル)を立ち上げた。高機能素材を使用し、睡眠、掃除における悩みやストレスの解消に貢献する寝具、タオル、掃除アイテムを販売する。25年度に3億5000万円...
伊藤忠商事は4月、岡藤正広会長CEO(最高経営責任者)の直轄組織として「グループCEOオフィス」を新設する。カンパニープレジデントに加え、会長がこれまで以上に直接的にグループ会社を指導、統括するための同社初のバー...
年末年始を含む最近のファッション消費は、比較的順調に回復しているようだ。都心などで久々に店頭がにぎわいを取り戻す場面も見られるようになった。 とはいえ、物価の上昇は顕著。有力インポートブランドの中には、23年も値...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。