新着ニュース

23年春夏パリ・メンズコレクション 日仏の若手の発表相次ぐ

2022/06/24

 【パリ=小笠原拓郎】23年春夏欧州メンズコレクションは、パリへと舞台を移した。初日はフランスと日本の若手を中心にしたスケジュール。その中でも、日本の若手の着実な物作りが光った。 パリの冒頭を飾ったのはキディルのプ...

もっとみる



「ウォードブルー」がリブランディングで好調 リアルに欲しいジーンズを作る

2022/06/24

 輸入卸・アパレルメーカーのヤマツゥ(東京)が生産・販売する国産デニムブランド「ウォードブルー」は、21年秋冬のリブランディングから販売を拡大している。30代以上の大人の女性のニーズを吸い上げた企画が好評となってい...



全国百貨店の5月売上高 前年の反動で5割増 衣料品や服飾雑貨が伸ばす

2022/06/24

 日本百貨店協会が発表した全国百貨店(72社、189店)の5月売上高は、前年同月比57.8%増の3882億円で、3カ月連続のプラスとなった。前年の緊急事態宣言による休業の反動に加え、外出機会の増加で、入店客数が52...



ベアジャパンとミツフジ フェムテック分野で業務提携

2022/06/24

 女性向け下着などを企画生産販売するベアジャパン(東京)とウェアラブルIoT(モノのインターネット)のミツフジは、業務提携をした。今後、経血量を計測できる吸水ショーツを共同開発する。ベアジャパンは、今回の業務提携で...



《めてみみ》コミュニティーの継続

2022/06/24

 スマートフォンが定着したためか、リアルでの接点が制限されていたからなのか、多様なオンラインコミュニティーが生まれている。共同体や地域社会というコミュニティーは昔からあったが、最近のあまたのオンラインコミュニティー...



《視点》物販無し

2022/06/24

 「シーイン」が日本初の期間限定店イベントを開くというので取材に行った。どんな世代が、何を買うのかなどを直接見ることができるのを楽しみにしていたが当日の物販は無し。あるのはスタイリング6体とフォトブース、SNS投稿...



《人事・機構》丸佐(6月20日)

2022/06/24

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》アゼアス(7月27日)

2022/06/24

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



三共生興 レオナールを完全子会社に ブランドビジネスの発展狙う

2022/06/23

 三共生興は6月23日、レディスブランド「レオナール」を製造販売するフランスのレオナール・ファッション(パリ、資本金110万ユーロ)の全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。71年に独占輸入販売契約を締結して以...



ストライプインター 高身長向けに新ブランド「アルムディー」を立ち上げ

2022/06/23

 ストライプインターナショナルは今夏、モデルの江野沢愛美さんをディレクターに迎えた新ブランド「アルムディー」を始める。背の高い女性に向けたライン「ストライプクラブ×江野沢愛美」をブランド化した。ECサイト「ストライ...