新着ニュース

ファッションジュエリー春夏商戦 月追うごとに客足回復

2022/07/12

 ファッションジュエリーブランドの春夏商戦結果がまとまった。1~6月での既存店売上高は、6社全社が前年を上回り、多くが2ケタ増の実績となった。ただし、昨年は4、5月に店舗がほぼ営業できていなかった背景があっての伸び...

もっとみる



ワールドがぽっちゃり女性向けECサイトオープン 雑誌『ラ・ファーファ』と協業

2022/07/12

 ワールドのネオエコノミー事業本部は、雑誌『ラ・ファーファ』を発行する文友舎と協業した、ぽっちゃり女性のためのオンラインストアをオープンした。併せて、実店舗の少ないプラスサイズブランドを集めた期間限定店をワールド北...



駿府の工房匠宿 「ミナペルホネン」の染め体験を開始

2022/07/12

 静岡市の工芸体験施設「駿府の工房匠宿」は7月15日、施設の染めもの工房で特別染め体験「ミナペルホネンを、染める。」を開始する。 同施設は静岡県の郷土工芸品に指定されている「静岡の染め」を体験できる場を提供している...



アンドワンダーが北米エリアを開拓 越境ECも強化

2022/07/12

 TSIホールディングスグループで、アウトドアブランド「アンドワンダー」を製造・販売するアンドワンダーが、海外販売を強化している。ニューヨークのショールームと契約し、22年秋冬物から北米エリアの開拓を進める。ブラン...



スノーピーク 目指す未来像が体験できるイベントを開催

2022/07/12

 「地球人」として、未来を一緒につくりませんか――スノーピークは新潟の本社で、目指す未来像が体験できる総合展示イベント「スノーピークライフエキスポ2022」を行った。7月6、7日は法人・関係者、9、10日は初めて一...



《めてみみ》節電の悩ましさ

2022/07/12

 「7月に契約更新を迎えて、電気料金が3割上がった」と、ある地方百貨店の社長。法人向けの電気料金は1年ごとに電力会社に見積もりを取った上で契約する形。燃料高、ウクライナ情勢、老朽化した火力発電所の休廃止などで供給が...



《視点》持続可能施設

2022/07/12

 栃木県那須町にサステイナビリティー(持続可能性)をテーマにした商業施設「グッドニュース」が今月オープンした。施設は木造の平屋で、環境に優しい材料を多く使用しているようだ。建物の周りは森で、遊歩道をそのまま進めば、...



《人事・機構》経済産業省(7月10、11日)

2022/07/12

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



16.5歳のレオンが見たロンドン・ファッションウィーク June 2022(若月美奈)

2022/07/12

パンデミック以降、メンズとレディスを共に発表する新体制のロンドン・コレクションが発足。それまで1月に開催されていたメンズコレクションは2月のレディスに統合される形でなくなった。一方、同じくメンズが開催されていた6月...



「ダズリン」と「レイジブルー」 バーチャルライバー「にじさんじ」と協業

2022/07/11

 マークスタイラーの「ダズリン」とアダストリアの「レイジブルー」は、エニーカラー(東京)が運営するバーチャルライバーグループ「にじさんじ」と協業商品を販売する。 ライバーの樋口楓さん、伏見ガクさん、三枝明那さん、健...