新着ニュース

「リツコ・シラハマ」23~24年秋冬 異素材使い個性的なベーシック

2023/05/23

 アーモンド・アイのレディスブランド「リツコ・シラハマ」は23~24年秋冬、「個性や感情を豊かに表現する」ことをメッセージとして落とし込む。コロナ明けのポジティブなムードと、終わらない戦争や物価上昇といったネガティ...

もっとみる



《めてみみ》豊かなる冷凍食品

2023/05/23

 冷凍食品市場がコロナ禍を機に活況だ。これまでの中食需要と異なるのは名店と呼ばれる飲食店など、高級食品の需要の高まりにある。足を運べなくても、変わらない味が再現できると百貨店の食品売り場で人気だ。 松屋銀座本店は2...



《視点》試される商品力

2023/05/23

 5月に入り展示会場には、これまで以上にバイヤーの来展が増えて活況な様子だ。新型コロナの感染症法上の分類が「5類」に移行したこともあり、これまで東京展に来ることに比較的慎重だった東北や九州など遠方からの来展が増えて...



《人事・機構》イトキン(5月21日)

2023/05/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》コメ兵ホールディングス(6月27日)

2023/05/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東海染工(6月29日)

2023/05/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》松屋アールアンドディ(6月29日)

2023/05/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【記者の目】販管費上昇に見舞われる量販店 衣料品の粗利益率を引き上げるには?

2023/05/22

 量販店各社は今期、衣料品の粗利益率の引き上げに力を注いでいる。電気料金が上昇したほか、人手不足に対応するためパート従業員の賃金を引き上げる必要があり、販売・管理費は上昇せざるを得ない状況にある。一方で消費者は節約...



斬新なアプローチでパールをジュエリーに 素材の魅力を引き出すブランドたち

2023/05/22

 斬新なアプローチでパールをジュエリーにするブランドが増えている。コンセプチュアルな枠組みの中で、実験的なアレンジを試みるブランド、有機的な味わいとモダンさを両立させるブランド、ミニマルな中に意外性のある遊びを加え...



ウェブデザイナーとエンジニアのブランド作り シルバーアクセサリー「フメール」

2023/05/22

 ウェブデザイナーとデジタルエンジニアが組んでシルバーアクセサリー「フメール」を立ち上げた。ブランディングや発信でIT、デジタルの手法を採用し、「共感、ファンを増やして客と一緒に楽しんで育てていくブランド」を目指し...