新着ニュース

企業CMが好評の西松屋チェーン 「商品を置くだけではいけない時代」に

2023/07/21

 西松屋チェーンの企業CMが好感を得ている。2月末から放映している第2弾は、「今こそみんなで子育て応援」を掲げ、様々な人々が親子を手助けする姿を描いた。販促・ブランド戦略部長の西野正彦執行役員は、薄型テレビ全盛のと...

もっとみる



金沢の大和、攻めの経営さらに 香林坊・富山店一体でMDや催事を強化

2023/07/21

 大和(金沢)が、3期連続増収に向けて〝攻め〟の経営に動いている。香林坊店は、コロナ禍でも改装や新たな催事企画の実施に取り組んできた。23年度も改装や催事企画の強化、創業100周年特別企画の実施に加えて、新たな自主...



《素材メーカーの開発拠点㊤》東レテキスタイル・機能資材開発センター 多様な環境再現の人工気象室

2023/07/21

 機能性や付加価値を持つ素材へのニーズが高まっている。素材メーカー各社は、そうしたニーズに応えるために、培った技術を生かし研究開発に力を入れている。幅広い環境下に対応 81年に発足した東レの「テキスタイル開発センタ...



蝶理とSTXが24年春夏向け合同展 多彩な素材でOEM・ODM提案の幅広がる

2023/07/21

 蝶理とSTXは24年春夏向けOEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)展を合同で開催し、グローバルサプライチェーンによる多様な素材や生産背景を活用したアパレル製品企画を打ち出した。(北川民夫) バイメタル合...



日本ボディファッション協会22年出荷実績 数量おおむね復調も肌着、ホームウェアが減少

2023/07/21

 日本ボディファッション協会(NBF)は、22年度(1~12月)の出荷実績(回答49社)をまとめた。レディスインナー、メンズインナー、ホームウェアの合計出荷量は、2億6200万枚(前期比5%増)、単価が815円(2...



キャンプブランド「M.W.M」が新テントを開発 魅力を直接伝える機会増やす

2023/07/21

 キャンプブランド「M.W.M」(エムダブリューエム、大阪市)は新作のエアテント「レディテント・エアバン」の予約販売を6月28日から開始した。今後も椅子やテーブルなどファニチャー類の開発を計画している。 これまでは...



エンジニアド・ガーメンツの24年春夏コレクション 81年発行の着こなし本から着想

2023/07/21

 「エンジニアド・ガーメンツ」の24年春夏コレクションは、デザイナーの鈴木大器が若い時に影響を受けたメンズ服の着こなし教本「ドレッシング・ライト」(チャールズ・ヒックス著)が元になっている。81年に発行されたが、今...



ミズノ カーリングチーム「ロコ・ソラーレ」の新ユニフォームを製作

2023/07/21

 ミズノはカーリングチーム「ロコ・ソラーレ」とのサプライヤー契約に基づき、23年シーズンに同チームが着用するユニフォームを製作した。新ユニフォームのデザインテーマは「オーロラとシューティングスター」とした。 昨シー...



《めてみみ》楽しめる価格

2023/07/21

 都内では、24年春夏とプレコレクションの展示会が開かれている。猛暑の中だが、今シーズンは海外バイヤーの姿も見られるようになった。展示会を回っていて気づいたのは、価格の変化。春夏にもかかわらず、これまでよりも高額な...



《視点》警戒レベル5

2023/07/21

 九州北部が大雨に見舞われた7月10日、出張で福岡県久留米市にいた。大分県日田市と佐賀市に取材に行くために前夜から入っていた。だんだん雨が強くなり、午前3時ごろからはスマートフォンのアラートが立て続けに鳴るようにな...