新着ニュース

ファッション・フォー・グッド 靴の完全リサイクルへ アディダスなどと実証試験開始

2023/08/08

 サステイナビリティー(持続可能性)を推進する世界的プラットフォーム「ファッション・フォー・グッド」(アムステルダム)は、アディダス、インディテックス、ターゲットなどと、靴リサイクルベンチャーの蘭ファスト・フィート...

もっとみる



ワールド 「246st.マーケット」開催に向け、菊池武夫氏やスタイリストらが商品を選定

2023/08/08

 ワールドは、11月初旬に開く「246st.マーケット」(ニイヨンロクストリートマーケット)に向け、グループ会社のティンパンアレイが運営する中古衣料専門店、ラグタグの倉庫(東京都国立市)で商品選定会を開催した。菊池...



「デサント」 秋冬からロゴを刷新、プレミアムスポーツブランドへ

2023/08/08

 デサントはコーポレートブランド「デサント」で、プレミアムスポーツブランドへのリブランディングの一環として23年秋冬コレクションからブランドロゴを刷新した。スキーの基本技術を表現したスピリットマーク、ロゴタイプとも...



《めてみみ》選ばれるブランド

2023/08/08

 ファーストリテイリングが先月、「グローバルマネジメントプログラム」を実施した。世界中の学生を東京に集めるインターンシップで、19年に開始した。20~22年はコロナ禍のためオンラインだったが、23年は4年ぶりのリア...



《視点》気候変動訴訟

2023/08/08

 法律の力で気候変動問題に対応しようとする動きとして「気候変動訴訟」が世界中で起こされ、注目されている。 気候変動による影響や被害を受けることは「人権の侵害である」「気候変動対策が不十分である」などとして、企業や政...



《人事・機構》ヤマトインターナショナル(9月1日)

2023/08/08

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【トップインタビュー】MNインターファッション株式会社 代表取締役社長 木原伸一氏(PR)

2023/08/08

 MNインターファッションは、 “総合エンジニアリング機能”を発揮しながら連結経営を強化する。多様なバックグラウンドを持つマンパワーの統合効果を最大化し、大胆かつ柔軟にチャレンジするプロ集団として、幅広い事業領域で...



GSIクレオスがアパレルECに本格参入 「fifth」譲り受け、新会社で運営

2023/08/07

 GSIクレオスは、新会社シェア(東京、羽田努代表取締役社長)を設立し、アパレルEC事業に本格参入した。コードシェア(東京、江島晋一代表取締役社長)から4月1日、同社のEC事業を譲り受け、ファッションECサイト「f...



アダストリア 東京デザイン専門学校と課外授業 現場で店舗VMDを学ぶ

2023/08/07

 アダストリアは東京デザイン専門学校と職場体験「ハラジュククックアウト」を行った。学生が「ニコアンドトーキョー」(東京・原宿)で使う什器を制作し、設置。夏休みの課外授業の一つで、12人の募集に対して22人の学生が応...



【記者の目】構造改革が進む総合アパレル 急がれる地盤固め

2023/08/07

 総合アパレルメーカーの22年度の業績が揃って増収となり、23年度も引き続き増収基調が続いている。新型コロナウイルス感染症の影響も加わり、業績低迷が続いていたが、コロナ禍前からの構造改革への取り組みがようやく成果と...