《視点》改めて基本に

2022/12/09 06:23 更新


 オンラインの活用が加速し、アパレルの展示会場ではバイヤーによる顧客向けライブコマースが増えていたが、「最近は減少傾向になっている」と聞いた。実際の先物商品が見られて、顧客が気に入った商品を予約発注できるため、過剰な在庫を抱えずに売り上げが確保できるメリットがあった。

 バイヤーは本来「今シーズンはこれを」など、感性や自店の個性を視点に仕入れた商品を提案。バイイング力もショップの魅力で、客からの信頼や「あの人が薦めるなら」などでファンの広がりも強みとなっている。改めて「小売りの強みやノウハウを生かすことに戻ってきているのでは」という見方も。

 展示会では来場が難しいバイヤーに、オンライン展示会も増えている。遠くに居ながら発注でき、経費が削減できるなどのメリットがある。だが、行動制限がなくなり、徐々にリアル展への来場が増えている。やはり、実際に見て感じたいというバイヤーも多く、リアル展の方が受注額は多くなっている。 

 「コロナ前には戻らない」との見方が多い。しかし、ショップの存在意義や付加価値の提案には基本に戻ったファッションの楽しさや魅力を伝えることが改めて大切になってきているようだ。

(伸)



この記事に関連する記事