《業界団体トップに聞く》日本バッグ協会 宮昌弘会長 厳しさ増す中、自立の道を探る

2025/08/07 11:30 更新有料会員限定NEW!


宮昌弘会長

 バッグ・財布業界はこの間のコスト増や、商品に求められるニーズの変化の影響を受けている。日本バッグ協会の宮昌弘会長に業界の活性化に向けた取り組みを聞いた。

日本製をもっと海外で

 ――業界の状況は。

 国内の財布・バッグメーカーにとって厳しい環境が続いています。円安によるコスト増もあり、海外での生産がさらに増え、国内メーカーの仕事が減っています。残された工場も、一度に商品を製造できるキャパシティーは限られており、一気に数カ月分の注文を受け付けることができません。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事