インナー・レッグウェア業界 海外事業をさらに強化 現地生産、オムニチャネルも高度化

2024/01/11 06:28 更新有料会員限定


 インナー・レッグウェア業界の24年の課題の一つが海外市場の拡大。大手企業だけでなく、中堅・中小企業も知恵を絞りながら、様々な動きを加速し始めた。現地生産の仕組み作り、店舗とECとの相乗効果を目指すオムニチャネル戦略など、ビジネスの中身も高度化してきた。

(山田太志)

【関連記事】ファッションワールド展に出展したインナー・レッグ企業 企画を充実、販路開拓へ

欧米とアジアへ

 ワコールホールディングスは、30年に向けたビジョンの中で、ドイツで売上収益30億円、インドで70億円を目標に掲げるなど、両国を最成長国に位置付ける。既にワコールヨーロッパは、米・中と並ぶ海外販売の柱だが、売上収益191億円の大半が英語圏中心。フランスやドイツなど欧州本土での販売拡大のため、ECの言語対応を強化するほか、専門店チェーンのM&A(企業の合併・買収)の検討を進めている。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定デジタルニュース



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事