コレクション・トレンド

「ケイタ・マルヤマ」 今秋冬はボヘミアンラプソディー

2018/04/06

 「ケイタ・マルヤマ」(丸山敬太)は東京・神宮前のカフェで18~19年秋冬コレクションを披露した。3月末でマミーナとの契約を終了し、オーガニックコスメなどを販売するビーバイ・イーと新たに資本提携した新生ケイタ。新会...

もっとみる



【マスイユウのYUラブLFW】18~19年秋冬編㊤

2018/04/04

 実力派の若手が頭角を現し、新たなエナジーが吹き込まれたロンドン・ファッションウィーク18~19年秋冬。新人の登竜門といえる「ファッション・イースト」でも有望なデザイナーを目にした。(ライター・益井祐) 16年にロ...



仏プランタン 春のイベントで多数のブランドと協業

2018/04/03

 仏百貨店プランタンが、春のイベント「フランス、モナムール/マイ・ラブ」を開いている。レディス、メンズ、キッズファッションに加え、生活雑貨、グルメとフランスのライフスタイルを網羅し、「ヴァネッサ・スアード」「レペッ...



NY異色ショールーム、レップ 若手に戦略コンサルも

2018/04/03

 合同展やショールームでバイヤーに来てもらってオーダーを取り納品する、という従来のビジネス手法に手詰まり感が出てきている。そうしたなか、ショールームを持ちつつ、従来のショールームやセールスレップと異なる動きをしてい...



「メゾン・ミハラヤスヒロ」 20周年記念コレクション

2018/04/02

 ライブ演奏が始まって、モデルはどこから出てくるのかと待っていると、ビル建設現場のような感じで大型トラックが警備員に誘導されてバックで入ってくる。停車してウイングボディが開くと、中にはモデルが全員スタンバイ。会場が...



仏ブシュロン パリ造幣局とパートナーシップ

2018/04/02

 今年創業160周年を迎える仏高級ジュエリーメゾン「ブシュロン」は、記念イベントの第1弾「ヴァンドラマ」展を開催したモネ・ド・パリ(パリ造幣局)とパートナーシップを結んだ。ブシュロンの支援で、ヴァンドラマ展の期間限...



東京コレクション18秋冬 小売り主力のブランドも参加

2018/03/29

 小売り主力の企業もショーに参加した。チェックのバリエーションやダウン・中わたジャケット、スポーツテイストなどを量感のあるスタイリングに落とし込んでいる。 メンズ、レディスのハレ(アダストリア)は「ミクスチャー」(...



18秋冬東京コレクション アワード受賞ブランドずらり

2018/03/28

 アマゾン・ファッション・ウィーク東京18年秋冬は最終日、東京ファッションアワードを受賞したブランドによるショーが相次いだ。東京から世界への進出をサポートするファッションアワードに選出されたブランドの、興味深いクリ...



18年秋冬東京コレクション より男っぽい流れが新鮮

2018/03/27

 アマゾン・ファッション・ウィーク東京18年秋冬で、マスキュリンとフェミニンを巡る新しい時代の気分が広がった。メンズはより男っぽい方向が新鮮に見え、ウィメンズでもメンズのスタンダードアイテムを生かした提案が出ている...



18年秋冬東京コレ エレガンスとストリートの共存

2018/03/26

 アマゾン・ファッション・ウィーク東京18年秋冬は、女性らしさを強調したエレガンスとストリートの軽やかさを取り入れたラインが共存する。手わざを生かした静かなエレガンスの一方で、東京らしいポップなイメージが広がった。...