コレクション・トレンド

「エンジニアドガーメンツ」22年秋冬 無骨な労働者のイメージ

2022/02/08

 「エンジニアドガーメンツ」のデザイナー鈴木大器は、19年のスリラー映画「ライトハウス」の暗く不気味なイメージを22年秋冬コレクションに投影させた。灯台守の話であるため、雨具の要素とワークウェアを組み合わせたり、フ...

もっとみる



「トム・ブラウン」ウィメンズ22年プレフォール 可愛らしさとウィット

2022/02/08

 「トム・ブラウン」の22年プレフォールウィメンズは、メンズと同様にトム・ブラウンの寝室の壁紙に着想したコレクション。鮮やかな赤と柔らかいジェイドグリーンを合わせ、オーバーサイズのプロポーションを部分的に取り入れて...



「テンダーパーソン」22年秋冬 ミックスカルチャーのエネルギー

2022/02/07

 「テンダーパーソン」(ヤシゲユウト、ビアンカ)は、東京・表参道で22年秋冬のショーを単独で行った。会場は、大聖堂を模した建築の礼拝堂。聖者が描かれるステンドグラスを背景に、ミックスカルチャーのエネルギーにあふれた...



オンライン接客を取り入れながらも、ファン作り・売り上げ増の基本は実店舗

2022/02/07

 実店舗におけるオンラインの活用や取り組みが盛んになっている。ライブコマースやライブ接客、スタイリング投稿など多様で、新たな客へのアプローチによるファン作りや売り上げアップにつなげている。店頭では接客に加わる作業だ...



「アタッチメント」22年秋冬 新デザイナーによる初のコレクション

2022/02/04

 「アタッチメント」は、都内で22年秋冬向けのランウェーショーを行った。99年にブランドを立ち上げた熊谷和幸からデザイナーを引き継いだ榎本光希による初のコレクション。 服は着る人の個性を引き立てる付属品というブラン...



レコールがメンズリング展を開催 17世紀~現代の400点を紹介

2022/02/04

 「ヴァンクリーフ&アーペル」がサポートするジュエリーと宝飾芸術の教育機関、レコールが、3月13日まで、21_21 デザインサイトギャラリー3で、「メンズリング、イヴ・ガストゥコレクション」展を開いている。 フラン...



「ダブレット」が今春夏から一部のアイテムでキッズウェアを立ち上げ

2022/02/03

 井野将之が手掛ける「ダブレット」は今春夏のコレクションでキッズウェアを立ち上げる。2月3日からドーバーストリートマーケットギンザでの販売がスタート。2月中旬から5月上旬にかけて全国の有力セレクトショップを回って催...



22~23年秋冬パリ・メンズコレクション デジタル発表とともにパリで展示会も

2022/01/31

 22~23年秋冬パリ・メンズコレクションのふたを開けると、スケジュールに載った76イベントの半数以上がデジタルだった。中にはデジタルでの発表とともに、展示会で実際にコレクションを見せたブランドもある。【関連記事】...



23年秋冬パリ・メンズコレクション きれいな発色と暖かなアウターが充実

2022/01/28

 22~23年秋冬パリ・メンズコレクションは、ピンクやグリーンの鮮やかな色使いや、シアリングやメルトンの暖かなアウターが目立つ。アイテムの解体再構築といったデザインも広がった。【関連記事】22~23年秋冬パリ・メン...



22~23年秋冬パリ・メンズコレクション ロエベ、季節超えボディーを意識

2022/01/27

 22~23年秋冬パリ・メンズコレクションは、有力ブランドのフィジカルショーが相次いだ。ブランドのオリジンな物作りの強さを背景にした新作が広がった。一方、デジタル映像では服のリアリティーを補足するイメージの伝え方が...