新興

シェアリング傘で「使い捨てビニール傘を減らしたい」

2019/12/20

 傘の使い捨てをなくしたい――ネイチャーイノベーショングループ(東京、丸川照司社長)は、運営する傘のシェアリングサービス「アイカサ」で、電鉄会社や百貨店、ディベロッパー、教育機関との連携を広げている。サステイナブル...

もっとみる



工場の女性社員が新生児服ブランド「ソフトママ」

2019/12/18

 ソフトママは、新生児衣料の縫製工場に勤める女性社員9人が運営する。女性ならではの視点を生かし、「赤ちゃんと周りの人の笑顔のために」をコンセプトに、社名と同じブランド「ソフトママ」を立ち上げた。 超長綿で吸水性の良...



「バーンストーマー」 来春夏からレディスウェア

2019/12/16

 アパレルビレッジ(東京、海老根紋郎代表)のメンズパンツブランド「バーンストーマー」は20年春夏から、レディスOEM(相手先ブランドによる生産)企業、グローバルゲートインク(東京、川﨑透代表)と組み、レディスウェア...



現役プレイメイトが〝性別でカテゴライズしない下着〟

2019/12/13

 雑誌「プレイボーイ」インターナショナル版の現役プレイメイト、渡辺万美(ばんび)さんがアンダーウェアブランド「ブッシーパーク」を立ち上げた。〝見られる〟仕事をしていることからアンダーウェアに着目、ゲイの友人にデザイ...



「シブヤ109ラボ所長の#これ知ってないとやばみ」

2019/12/07

 「#これ知ってないとやばみ」も、おかげさまで1年ほど連載させていただいております。私自身、毎月200人のアラウンド20(15~24歳の男女)と向き合う活動も、3年目に突入しました。【関連記事】「シブヤ109ラボ所...



富士市の東海染工 「かぐや姫の里」が新規事業 

2019/12/06

 繊維雑品の染色加工を主力とする東海染工(静岡県富士市、普代昌文社長)は、新規事業として竹の新しい染色加工を始めた。油分の多い竹はそのままでは染まりにくく、通常は油抜きしてから染色するが、同社は油を残して染色する技...



「ミディアム」クリエイティブディレクターの中場直さん 気分に合わせて表情変える服を

2019/12/04

《スタンス》「ミディアム」クリエイティブディレクター兼デザイナー、中場直さん 気分に合わせて表情変える服を その人のライフスタイルやその日の気分に合わせて表情を変えられる服を作りたい――18年にスタートしたレディス...



パスザバトンがのみの市 日本中の資産掘り起こしたい

2019/12/02

 スマイルズ(東京)が運営するセレクトリサイクルショップ「パスザバトン」はこのほど、東京でのみの市「パスザバトン・マーケット」を初めて開いた。アパレルや雑貨、陶器など21企業・ブランドが参加。各企業の倉庫に眠ってい...



福島のセレクト店、ラージ アーバンアウトドアの新棟

2019/11/29

 福島市の郊外でセレクトショップ「ラージラブタウン」を運営するラージ(高橋義和社長)は今秋、アーバンアウトドアに特化した新棟「LAB」をオープンした。約2300平方メートルの広い敷地を生かし、火起こしなど初心者向け...



セレクトショップ「ダイスアンドダイス」が30周年

2019/11/27

 福岡のセレクトショップ「ダイスアンドダイス」が今秋、開業30周年を迎えた。業界では知られた名店だが、その道程は平坦ではなかった。14年には体調不良の創業者からの承継が困難になり、旧知の役員がいたアングローバルの一...