新興

韓国ブランド特化のセレクトEC「デセトウキョウ」 声優の小林愛香さんを起用、認知と売り上げ伸ばす

2023/05/10

 ピー・ビー・アイ(東京)が運営する、韓国ブランド特化のECセレクトショップ「デセトウキョウ」が、売り上げを伸ばしている。在庫を全て国内倉庫に置くことで、スピーディーで安心感のある取引を実現し、海外ブランド通販初心...

もっとみる



「大学生アロマ男子」として活動中の東京理科大生 高3でブランド、地元素材で地域活性化も

2023/05/08

 小学4年生、10歳のときに母の日にプレゼントしたアロマディフューザーがきっかけでアロマに興味を持ち、それ以来、趣味で香りの調合を楽しんでいた男子高校生が立ち上げたアロマブランドがある。高橋淳音さんの「スーベニアア...



フミコダ 国産「ビーガンレザー」で財布とトートバッグ

2023/05/08

 フミコダ(東京・幸田フミ代表取締役)はバッグブランド「フミコダ」で、国産のバイオマスビーガンレザーを使用した財布とミニトートバッグを販売する。クラウドファンディングサイトで5月下旬から販売する予定だ。 フミコダは...



インドネシア「ハイジャックサンダルス」 日本でプロモーション強化、個性ブランドと協業も

2023/05/01

 カムアンドプレイサプライ(東京、宮里旭代表)は代理店になっているインドネシアのサンダルブランド「ハイジャックサンダルス」で、プロモーションを強めている。既に始めている期間限定店に加え、日本ブランドとの協業などに取...



沖縄のフードリボンが新技術を開発 パイナップルの葉から繊維を抽出

2023/05/01

 循環型社会の実現を目標とするフードリボン(沖縄県大宜味村)は、未利用農業資源であるパイナップルの葉から高品質な繊維を効率的に抽出できる世界初の技術を開発し、沖縄だけでなく、アジアでの本格的な量産を始動する。同社の...



SNS発「Bibiy.」 百貨店の期間限定店が盛況 甘すぎないフレンチガーリー

2023/04/26

 SNSからスタートしたEC主軸のレディスブランド「Bibiy.」(ビビィ)は、百貨店での期間限定店が好調だ。22年冬、伊勢丹新宿本店に出店した際は1週間の売上高が3400万円だった。ディレクター兼デザイナーの小松...



《ちょうどいいといいな ファッションビジネスの新たな芽》産地で作り続けるためにできること

2023/04/26

 今月、個展を3年ぶりに開催したテキスタイルブランド「terihaeru」(テリハエル)。デザイナーの小島日和さんは、コロナ禍をきっかけに事業を見直し、21年に地元の一宮市から八王子市に拠点を移しました。「日本のテ...



米富繊維 モンテディオ山形と公式ウェア契約 地元の物作り結集

2023/04/26

 ニットメーカー、米富繊維(山形県山辺町)は、プロサッカーチームのモンテディオ山形と、チームフォーマルウェアのサプライヤー契約を締結した。23年シーズンの公式戦や公式イベントなどでトップチーム選手、スタッフが着用す...



ランジェリー「マイミア」が阪急うめだ本店に限定店 常設店への足掛かりに

2023/04/26

 ランジェリーブランド「マイミア」は4月12日、関西初となる長期期間限定店を阪急うめだ本店にオープンした。現在、松屋銀座本店と西武渋谷店に常設スペースを展開しているが、関西での常設店はまだないため、神成舞代表兼デザ...



バッグOEMや代官山での八百屋の経験生かす 農業を軸に楽しいエシカルの新会社

2023/04/24

 農業を軸にした取り組みで、ファッション業界に新たな動きを生み出そうとする企業がある。イロエンターテインメント(東京)は、今年4月設立の新会社。社長の色川裕哉氏は、バッグOEM(相手先ブランドによる生産)のキュー(...