総合・ビジネス

青山商事、ビジネスTシャツ順調 4~6月の販売数量が前年同期比2倍に

2024/08/08

 青山商事はビジネスTシャツの4~6月の販売数量が前年同期比で約2倍となった。長期化する暑い夏に向けて昨年好調だったため、今春夏は数量を増やした。さらにコーナー開設の早期化やビジネスシーンでTシャツが定着したことも...

もっとみる



瀧定名古屋 「メゾンスペシャル」と組み展示会 素材と製品一緒に伝える

2024/08/08

 瀧定名古屋の婦人服地部81課は、プレイ・プロダクト・スタジオの「メゾンスペシャル」と組んで展示会を開いた。24年春夏商品と素材を一緒に紹介することで、取引先のアパレルや小売り企業に生地の特徴や使い方をわかりやすく...



ビームス「大名古屋展」 クロスプラスと日本ガイシ、協業企業の狙い

2024/08/08

 ビームスが19年から開いている「大名古屋展」は名古屋市の魅力を全国に発信するイベント。毎回、地元企業と組んでユニークな商品を企画している。東京では8月1日から新宿のビームスジャパン1階で販売がスタートした。協業で...



楽天ファッション・ウィーク東京25年春夏 海外含め33ブランド参加

2024/08/07

 日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は、9月2~7日に開催する「楽天ファッション・ウィーク東京2025年春夏」の詳細を発表した。参加ブランドは33。フィジカル(リアル)発表で26(うち初参加5)、...



東京シャツがオーダーシャツ製造会社を解散

2024/08/07

 日清紡グループのシャツSPA(製造小売業)東京シャツは、オーダーシャツ生産事業を担う東京シャツ工業(千葉県松戸市)を解散し、同事業を同業他社に移管する。 東京シャツ工業は9月に生産を停止する予定。東京シャツは、オ...



渋谷スクランブルスクエア、商業ゾーンの売り上げ伸びる

2024/08/07

 東京・渋谷駅東口直結の大型複合施設、渋谷スクランブルスクエアの商業ゾーンがインバウンドやワーカーを中心とした来街者の需要を着実につかみ、ファッションを含めて売り上げを伸ばしている。24年3月期は入館者数が前期比1...



ルミネ、シンガポールに新店 「ビームス」など日本の高感度ファッション充実

2024/08/07

 ルミネは8月26日、シンガポール中心部の大型複合施設、ラッフルズシティ・ショッピングセンターに直営店「ルミネシンガポール」をオープンする。【関連記事】ルミネ、シンガポールの直営店をラッフルズシティに移転 現地法人...



パリで活躍する「ターク」 強みのコード刺繍はどう実現?

2024/08/07

 パリのメンズファッションウィークで活躍している「ターク」の強みの一つは、テーラードジャケットやMA-1などに施されたコード刺繍だ。ブランドを運営するターク代表兼デザイナーの森川拓野さんは、国内2社の縫製工場との協...



カシミヤの糸が紡績できる小金毛織 アナログな職人技とハイテクな最新設備を融合

2024/08/07

 国内で紡毛の紡績をする企業は数えられるほどしかなく希少な存在だ。カシミヤの糸が紡績できるのは限られる。その中の1社が千葉県柏市で1952年に創業した小金毛織(石井仁郎社長)。同社の生産子会社である秋田小金(秋田県...



23年度全国主要SC売上高 にぎわい戻り19年度上回る 衣料品は過半数が客数減

2024/08/07

 繊研新聞社が実施したアンケートによる「23年度SC売上高ランキング」は、22年度に続き9割余りの施設が増収となった。21年度から増収基調になっており、全体としてコロナ禍前の19年度を上回った。新型コロナによる行動...