総合・ビジネス

「ムシンサスタンダード」 最大規模のオフライン店 韓国内外に〝Kファッション〟発信

2024/08/09

 韓国ECモールのムシンサ(チョ・マンホ・パク・ジュンモ代表)のモダンベーシックカジュアルウェアブランド「ムシンサスタンダード」が8月15日、ソウル・漢南洞に旗艦店をオープンする。漢南洞が外国人観光客に新しいファッ...

もっとみる



【今日は何の日?】8月9日 かばんの日

2024/08/09

■かばんの日 一般社団法人・日本かばん協会が制定した。英語でかばんを意味する「BAG」を「バ(8)ッグ(9)」と読む語呂合わせが由来。技術力や品質、素材のよさなど、日本製のかばんならではの魅力を知ってもらい、かばん...



今年の国内SC開業数 前年並みの35施設の見込み

2024/08/08

 日本ショッピングセンター協会(SC協会)によると、今年上期(1~6月)に開業したSCは17施設で、前年同期の19施設から減った。下期は18施設が開業予定で、年間では昨年の開業数(34施設)とほぼ同じとなる見込みだ...



バングラデシュ、 工場稼働再開も納期遅れの懸念 情勢次第で優位性に影響も

2024/08/08

 反政府デモの影響で停滞していたバングラデシュで生産が再開しつつある。ハシナ政権が倒れ、8月6日午前6時に外出禁止令が解除。これを受けてBGMEA(バングラデシュ縫製品製造輸出業協会)が同日に縫製工場の稼働許可を出...



古着屋「スマッシュ」の店主に聞く 高円寺から自由が丘に移転した理由は? 

2024/08/08

 東京・自由が丘にある古着とインポートカジュアルウェアの専門店「スマッシュ」。Tシャツやスウェットなどのアメカジアイテムが主力だ。店主の林隼矢さんは「落ち着いた印象のこの町で古着やアメリカンカルチャーを広めたい」と...



イベントに積極的な個店専門店 普段と違う形で店の魅力を打ち出す

2024/08/08

 個店専門店の間で、イベントを意欲的に繰り出す動きが続いている。普段とは違う形で店の新たな魅力を打ち出し、顧客を楽しませるだけでなく、新規客の獲得にもつながっている。イベントを仕掛ける側が本当に楽しめるものを目指せ...



佐野プレミアム・アウトレット 真夏に冬物フェア

2024/08/08

 佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市、三菱地所・サイモン運営)は、8月16~25日、季節外れの商品を揃える「アウトオブシーズンフェア」を開催する。参加する店舗は、ダウンジャケットやコートなどのファッションア...



川上企業、M&Aが成長ドライバーに 事業多角化や新規分野開拓

2024/08/08

 紡績やテキスタイル、副資材といった川上企業がM&A(企業の合併・買収)を積極的に進めている。重点事業の拡大や新たな市場開拓といった目的に対し、必要なリソースを得られる有効な手段であり、各社はM&Aで成長に弾みをつ...



ルミネが海外事業を拡大 アジアの有力SCから引き合い、欧米も視野

2024/08/08

 ルミネは海外事業を拡大する。シンガポールに17年に開設した海外1号店「ルミネシンガポール」を有力大型複合施設、ラッフルズシティ・ショッピングセンターへと移転、8月26日オープンする。「ファッションを中心に日本の良...



都心百貨店のメンズバッグ売り場の春夏商戦 リュック人気が継続

2024/08/08

 都心百貨店のメンズバッグ売り場の24年春夏商戦は通勤スタイルの多様化により、引き続き、ブリーフバッグよりも、機能性が高いリュックサックが人気だ。女性が仕事で使うバッグを求めて来ることが増えており、ユニセックス提案...