総合・ビジネス

グレイス、"キャラディネート”を海外発信

2017/04/24

 キャラクターのライセンス衣料・雑貨を製造販売するグレイス(東京、塚越克美社長)は、トレンドファッションにキャラクターを取り入れるコーディネート“キャラディネート”を海外でも発信する。10月をめどに、キャラクターフ...

もっとみる



生まれ変わったJFW‐IFF・MAGIC③

2017/04/24

 JFW‐インターナショナル・ファッション・フェアMAGIC・Japan(JFW‐IFF・MAGIC)の目玉となっているのが、プライベートマッチングだ。一般的に合同展は、出展ブランドが目当てのバイヤーと出会えるかが...



インスタのスポンサード投稿 16年度1000件超

2017/04/24

【知・トレンド】《データを読み解く》インスタグラムのスポンサード投稿 16年度は1000件超 インフルエンサーマーケティングのTHECOOの調査によると、インスタグラムのスポンサード投稿は、15年度は16件だったの...



レナウンが2つの新事業 低価格ブランドの開発など

2017/04/21

 レナウンは来期(19年2月期)、2つの新事業を立ち上げる。新しいビジネスモデルの開発で、主販路とする百貨店以外のチャネルを開拓、顧客接点を拡大する。 一つは低価格のブランド開発。レディスとメンズで、20~30代を...



仏「ジバンシィ」ベビー・キッズウェアをスタート

2017/04/21

 仏「ジバンシィ」は17年秋冬向けから、ベビー・キッズウェアの販売を始める。新生児から12歳サイズを対象に、メンズ・レディスのレディトゥウェアを反映したデザインを揃え、代表的なアイテムをそのまま再現した“ミニミー”...



TSIグループのアルページュ、社長に野口麻衣子常務

2017/04/21

 TSIホールディングスグループのアルページュは、5月17日付で野口麻衣子常務取締役(=写真)が代表取締役社長に昇格する。桶田俊二代表取締役社長は同日付で顧問に就任予定。野口英男取締役総括本部長は常務取締役に就く。



訪日外国人客数 3月の過去最高を更新

2017/04/21

 日本政府観光局によると、3月の訪日外国人客数は前年同月比9・8%増の220万6000人で3月として過去最高を記録した。航空路線の新規就航・増便、クルーズ船の寄港増加など押し上げ要因が継続しており、単月としては過去...



高島屋 クールビズ商戦向けの独自商品を開発

2017/04/21

 高島屋は19日、クールビズ商戦向けに独自開発したシルク混ジャケットの販売を始めた。国内産地企業と協業し、軽さ、通気性の機能に加えて、手洗いができるのが特徴。昨年の和紙混ジャケットに続く第2弾で、日本の職人の技術と...



インバウンド復調 大阪地区百貨店、軒並み増収

2017/04/21

 大阪地区百貨店の免税売上高が急増している。3月の免税売上高は、高島屋大阪店が売上高前年同月比91%増、客数(免税処理件数)が同80%増、あべのハルカス近鉄本店も売上高90%増、客数50%増の大幅な伸びとなったほか...



ドンキホーテHD 新規に年30~40出店を予定

2017/04/21

 ドンキホーテホールディングス(HD)の髙橋光夫専務兼CFO(最高財務責任者)は19日に記者会見し、20年に売上高1兆円・500店舗を目指す中期経営計画「ビジョン2020」について「新規出店は年間30~40店を予定...