【ファッションとサステイナビリティー】一般社団法人SWiTCH 佐座槙苗(まな)氏 企業内に環境アンバサダーを
2022/01/31
20年に予定されていたCOP26(国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議)が新型コロナで延期された際、それを問題視した若者が模擬コップを開催し、各国首脳に政策提言した。その後、佐座さんはそのグローバルコーディネ...
2022/01/31
20年に予定されていたCOP26(国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議)が新型コロナで延期された際、それを問題視した若者が模擬コップを開催し、各国首脳に政策提言した。その後、佐座さんはそのグローバルコーディネ...
ヴァレンティノは、メゾンの新しいプロジェクトとして「オープン・フォー・ア・チェンジ」を始動した。ブランドの美の伝統を守りながら、サステイナブル(持続可能)な方向へとシフトチェンジする意思表明となるプロジェクト。シ...
「クロエ」は、環境への負荷を最小限に抑えた新作スニーカー「NAMA」(ナマ)を発売した。クリエイティブディレクターのガブリエラ・ハーストによる22年スプリングコレクションとして登場した。クロエが発表している低環境...
ゴールドウインと、素材ベンチャーのバイオワークス(京都府精華町、今井行弘代表)が資本業務提携したと発表した。バイオワークスが開発した植物由来で生分解性を持つPLA(ポリ乳酸)繊維「プラックスファイバー」の製品開発...
コスギ(東京)は、オーガニックコットンを使い、環境に配慮した商品の年間販売数をもとに、綿花の使用量から作付面積を算出し、どれだけ農薬を使用せずに済んだかを報告した。「ゴールデンベア」のメンズでは、総販売枚数6万7...
環境省は、サステイナブル(持続可能な)ファッション促進策を強化する。その一環として、ファッション分野を含め、企業・自治体の環境に配慮した商品やサービスを利用した消費者へのポイント発行業務を補助する「食とくらしのグ...
名古屋市の中心街に拠点を構える縫製企業の未来縫製(名古屋市、福田穣社長)は21年12月18日、名古屋・栄の地下街に洋服リフォームショップ「リ・サルト」をオープンした。洋服のサイズ直し、リフォームだけでなく、メンテ...
繊維・アパレル業界でサステイナビリティー(持続可能性)への関心が高まるのに伴い、近年キーワードとして浮上してきたのが〝トレーサビリティー(履歴管理)〟や〝トランスペアレンシー(透明性)〟という言葉だ。いずれもこれ...
20年からパートナーシップを結び、カーボンフットプリント(CFP、生産から使用・廃棄の過程で排出される温室効果ガスの総量)を低減したランニングシューズを共同開発し、21年末に発売した独アディダスと米オールバーズ。...
大手百貨店で環境や社会の様々な課題解決への貢献と企業の成長の両立を目指すサステイナビリティー(持続可能性)経営の取り組みが広がっている。従来の収益重視の短期視点からLTV(顧客生涯価値)重視の長期視点へ経営の重点...