有料会員限定

アンドモール×ららぽーとクローゼット 体験型機能が購買促進、オムニチャネル化で成果

2025/06/19

 三井不動産の自社ECモール「アンドモール」のショールーミングストアで、ららぽーと6施設で運営している「ららぽーとクローゼット」が事業を順調に拡大している。1店当たりの客の購入率(予約来店客が商品を当日に購入した比...

もっとみる


《人事・機構》レリアン(6月18日)

2025/06/19

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



TSI「パーリーゲイツ」 「ハイサマー」を新設した3シーズンMDへ

2025/06/18

 TSIは26年からゴルフウェア「パーリーゲイツ」のシーズン区分を大幅に見直す。1年を4カ月ごとの3シーズンに分け、特に7~10月を「ハイサマー&オータム」として新たなMDを組む。年々深刻化する酷暑や夏の長期化、短...



《有力ショップの25年秋冬スタイリング提案》メンズカジュアル オーセンティックなアメカジを今っぽいバランスで

2025/06/18

 メンズ有力専門店の25年秋冬のカジュアルは引き続き90~00年代ストリートをベースにアイテムのサイズを再解釈して、今っぽいバランスで楽しむスタイリングが主流だ。太めのダブルニーペインターやコーデュロイのパンツに合...



内房スバルソーイング 20~30代の技術者が強み メンズ仕立てを融合したシャツ作り

2025/06/18

 千葉県南房総市にシャツ・ブラウス主力の縫製工場を構える内房スバルソーイング(東京都墨田区)はメンズのノウハウを強みに、数年前から国内外で活躍するデザイナーブランドの受注量が増えている。「今後も難易度の高いデザイナ...



《トップに聞く》オーダースーツSADA社長 佐田展隆氏 熟練職人の技術継承は急務

2025/06/18

 地方の縫製工場は人口減・少子高齢化による人手不足が深刻化しており、人材確保・育成が急務になっている。中国と国内の自社縫製工場で生産するオーダースーツSADAは、宮城県にある自社工場で熟練職人による後進の育成・技術...



《存在感を訴求するAFF25年夏展㊦》東南アジアを拠点にコスト優位性

2025/06/18

 アジアファッションフェア(AFF)・東京2025夏では各社、サステイナブルの打ち出しも強めている。世界の流れをリードする欧州向けで培ったサステイナブル素材を生かし、日本でも商機を見いだす。【関連記事】《存在感を訴...



TSIホールディングスの調達戦略 ブランド仕入れ先を集約、大手で5割へ

2025/06/18

 TSIホールディングス(HD)が仕入れ先企業の集約を急いでいる。中期経営計画(TIP27)で示した収益構造改革の一環で、24年秋冬物から大手取引先3社からの仕入れを増やしており、仕入れ原価低減につなげる狙い。26...



シロセット加工、24年は100万点割れ 「ウールが市場から無くなりつつある」

2025/06/18

 ウールのスラックスやスカートなどの耐久性折り目加工「シロセット加工」の業者で組織する全国シロセット加工業協同組合によると、24年1~12月の加工数量は前年比37.1%減の90万8732点と初めて100万点の大台を...



米、消費減速へ 大手小売業25年2~4月決算 ディスカウンターとオフプライスが好調

2025/06/18

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米大手小売業の25年度第1四半期(2~4月)決算は、24社合計の売上高が前年同期比2.8%増となった。トランプ関税の影響はまだ小売業に表れていないが、消費者心理に与える影響は大...