マリモ日比野社長、祖父から継いだ靴下愛㊤ はきにくい人もはきやすく
2025/06/10
「足も心も守りたい」。誰かに頼らず、自分ではける靴下の開発で多様な人の悩みに寄り添う靴下専門商社がある。日比野ほのか社長自らが専門知識を取得し、福祉団体や障害のある人、靴下職人とともに開発するマリモ(名古屋市)だ...
2025/06/10
「足も心も守りたい」。誰かに頼らず、自分ではける靴下の開発で多様な人の悩みに寄り添う靴下専門商社がある。日比野ほのか社長自らが専門知識を取得し、福祉団体や障害のある人、靴下職人とともに開発するマリモ(名古屋市)だ...
オンラインレンタルドレスサービス「おしゃれコンシャス」を運営するミスコンシャス(愛知県蒲郡市、小山絵実代表)は、13年にサービスを開始して以来、今年5月で累計レンタル実績が100万点を突破した。コロナ禍で2年間に...
旭化成は25年度からの新中計で、キュプラ「ベンベルグ」事業を「フル生産・フル販売体制を作り上げる」(橋本薫ベンベルグ事業部長)構えだ。「27年度には火災前とはいかないまでも、ほぼ完全な生産体制になる」とし、需要が...
イオンモールが10月3日に開業するイオンモール須坂(長野県須坂市)は、地域初を揃えたテナントのラインナップや、大型の広場をはじめとした過ごす機能の充実により、広域性と繰り返しの来館で年間750万~800万人の集客...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
ビームスが3月にシンガポールで開催したオーダースーツの受注会が好調だった。日中の気温が30度を超える熱帯の国でどうやってスーツを売ったのか。現地で小売業を運営する河村浩三氏と、現地で接客したビームスの中村達也クリ...
量販店向けレディスアパレルメーカーの秋冬商戦の中で、特に〝秋〟は売り上げ確保が最も困難な季節だ。気候変動や消費行動の変化で、従来のMDが通用しなくなっている。秋にどう向き合えばいいのかを考えた。(森田雄也=名古屋...