新着ニュース

「ロエベ」 ジョナサン・アンダーソン氏退任

2025/03/17

 【パリ=松井孝予通信員】LVMHは3月17日、傘下「ロエベ」のクリエイティブ・ディレクター、ジョナサン・アンダーソン氏の退任を発表した。13年から同職を務め、メゾンを再生・発展させた。ロエベは売り上げ・ブランドイ...

もっとみる



経産省 商品情報の共有プラットフォーム立ち上げを目指す

2025/03/17

 経済産業省は加工食品や日用品などの商品情報を、メーカー・卸・小売りの間で共有するプラットフォームの立ち上げを目指す。デジタル活用で人手不足に対応、海外との接続なども視野に入れる。 3月14日に開催した「商品情報連...



ワコール「CW-X」 アンバサダーに大谷選手を起用

2025/03/17

 ワコールは3月17日、コンディショニングウェア「CW-X」のブランドアンバサダーにメジャーリーガーの大谷翔平選手を起用した。【関連記事】ワコール「ユエ」25年春夏 「花をまとう時」テーマにした明るいランジェリー ...



新宿ミロード、40年の歴史に幕

2025/03/17

 小田急SCディベロップメントが新宿駅南口で運営する新宿ミロードが3月16日に閉館し、開業から40年の歴史に幕を閉じた。同日は雨天にもかかわらず、別れを惜しむ客が朝から多数来館、午前11時の開店前に524人が並んだ...



神戸・ビショップ 5月、ソウルに最大規模で海外初出店

2025/03/17

 神戸発のセレクトショップ「ビショップ」を運営するビショップ(神戸市、森威社長)は5月23日、韓国・ソウルのハンナムエリアに海外初となるビショップ・ハンナム・フラッグシップストアをオープンする。地上2階の路面店で、...



【軌跡】《ルクア大阪、地域一番のプラットフォーマーへ㊤》自分たちの手と意志で作り上げる

2025/03/17

 ルクア(運営はJR西日本SC開発)は「梅田でナンバーワンのファッションSC」を掲げて、11年5月に開業した。初年度売上高(開業から12年3月末まで)は目標を大幅に上回る341億円と好スタートを切る。15年4月に2...



【記者の目】活況な世界の素材見本市 日本企業も商談に意欲

2025/03/17

 世界で開催される素材見本市が活況を呈している。コロナ下で国を越えた移動が制限され、一度は縮小したが、この2年ほどで復調し、会場はにぎわいを取り戻した。昨年から今年にかけて開かれた主な見本市は、出展者数、来場者数と...



三井不動産、アウトレット専用ECモール開設 130店が出店

2025/03/17

 三井不動産はアウトレットモールの三井アウトレットパーク(MOP)の出店ブランドがアウトレット商品を販売するECモール「三井アウトレットパークオンライン」を3月17日にオープンした。「コーチ」「トゥモローランド」「...



縫製工場のチドなど 実践に特化した「S.I.C縫製学校」を今春開設

2025/03/17

 縫製士の社会的地位を上げる――縫製工場のチド(東京、小林智一代表取締役)は、縫製士の育成に力を注いでいる。今春から「S.I.C(ソーイング・イノベーション・コミュニティー)縫製学校」を本格始動する。同じ志を持つ他...



ネイルサロン「アクイユ」 スマホショルダーでネイルの技術を全国に

2025/03/17

 「ネイリストの技術を生かした商品を、遠く離れた場所にいるお客様にも届けたい」。そう話すのは、東京・表参道、銀座、東中野に4店あるネイルサロン「アクイユ」代表の木村美穂さん。コロナ禍でサロンでの対面接客が困難な中、...