《人事・機構》日清紡ホールディングス(12月1日)
2017/11/29
日清紡ホールディングス(12月1日)事業支援センター施設室長(事業支援センター施設室専門部長)中野泰男
首都圏の鉄道会社で定期券売り場の商業店舗への転換がこれから進みそうだ。定期券売り場は主要駅に設けられているが、特にターミナル駅ではそれなりに広いスペースをとっている。自動販売機による定期券販売が増え、窓口での販売...
「会社分割に伴う労働契約の承継等に関する法律」(承継法)は、会社分割制度の導入に伴い、分割をした会社の権利、義務が承継会社や設立会社に包括的に承継されることを踏まえて、労働者保護の観点から労働契約の承継のために会...
ユニクロは、18年春夏商品で様々な生活シーンに対応できる商品のバリエーションを増やす。メンズでは軽い着心地のジャケットで新柄を加え、ネット販売のみだったノーアイロンで着られるシャツを実店舗でも売る。ウィメンズもき...
ユニクロは、今秋冬発売した「JWアンダーソン」との協業コレクションを18年春夏も継続すると発表した。メンズ、ウィメンズともに全世界のユニクロ店舗とオンラインストアで販売する。 デザイナーのジョナサン・アンダーソン...
東レの日覺昭廣社長は28日、緊急記者会見を開き、子会社の東レハイブリッドコード(THC、愛知県西尾市、鈴木信博社長)が客先に対する「納入製品の検査成績書に記載するデータ」を不正に書き換えていたことを明らかにし、謝...
TSIホールディングス(HD)は27日、米ストリート系スケーターブランド「ハフ」を販売するハフホールディングスの株式の90%を取得し、子会社化することを決めた。取得価額は6300万ドル(約70億円)で同社の行うM...
イトキンは「a.v.v」(アー・ヴェ・ヴェ)を正しく読んでもらうためのキャンペーンを実施している。ブランド名の読み方の正解と不正解を、ユーチューブやインスタグラムなどのデジタルメディア、交通広告、東京・表参道交差...
伊藤忠商事の「フィラ」が今年も好調だ。1~6月の事業規模は前年同期比12%増で過去最高の水準を確保し、通期でも過去最高を見込む。本国を含め、韓国、中国など世界的な露出の高まりも、日本での伊藤忠の事業を後押しする。...
食品大手のカルビーグループは先日、東京・新宿の商業施設ルミネエスト新宿の地下1階に「イエスタディズ・トゥモロー」(イエトモ)を出店した。日本各地のロングセラーブランドの菓子や、菓子に関連した雑貨を揃え、カフェも併...