新着ニュース

米ギャップ 「オールドネイビー」の分社化を中止

2020/01/21

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米最大のSPA(製造小売業)ギャップは、昨年3月に発表していた「オールドネイビー」を分社化して新たに株式上場する計画を中止すると発表した。【関連記事】ギャップ 「オールドネイビ...

もっとみる



デサントジャパンのゴルフ 春夏は前年並みの販売予想

2020/01/21

 デサントジャパンのゴルフブランドを管轄する第2部門は19年春夏の売り上げが前年同期比3%減となった。19年秋冬も消費増税の影響などで全体に低調に推移している。20年春夏は「東京五輪があるが、専門店チェーンなどから...



グランベリーパーク開業2カ月 来客、売上高とも計画大幅に上回る

2020/01/21

 東急と東京・町田市が共同開発した大型複合施設「南町田グランベリーパーク」内のアウトレット併設のSC、グランベリーパーク(運営・東急モールズデベロップメント)が昨年11月13日の開業から現在まで、来館者数、売上高と...



韓国ECモール「ムシンサ」 メディアの役割果たし成長

2020/01/21

 韓国ファッションECモール「MUSINSA」(ムシンサ)が存在感を高めている。10~20代のファッション感度の高い会員550万人の顧客基盤、商品・トレンド情報のコンテンツ編集とマーケティング力を強みに拡大中だ。1...



20~21年秋冬パリ・メンズコレクション ジェンダーの境界を探る

2020/01/21

 【パリ=小笠原拓郎】20~21年秋冬パリ・メンズコレクションは、ジェンダー(性差)を巡る新しい考え方とともに新しい男性像を模索するブランドが増えている。フェミニンなアイテムやニュアンスを取り入れたり、性差を感じさ...



トリンプ 映画「チャーリーズ・エンジェル」と協業

2020/01/21

 トリンプ・インターナショナル・ジャパンの「天使のブラ」は、2月21日公開の映画「チャーリーズ・エンジェル」との協業キャンペーンを開始した。店頭では天使のブラを含む8000円以上の購入でオリジナルポーチをプレゼント...



《めてみみ》クラウディングアウト

2020/01/21

 今年の東京五輪・パラリンピックで、インバウンド(訪日外国人)消費が落ち込むクラウディングアウトが懸念されている。これは「押し出す」の意味で金融・財政の用語。特定分野への需要の増加が、他への需要を減少させてしまうこ...



《視点》コトを感じる提案

2020/01/21

 アパレル販売は昨年10月以降一段と厳しくなっている。トレンドの変化が乏しく、購入動機も生まれにくくなっている。支出を抑えざるを得ない中で、コトを通じないとなかなかモノを買わなくなっているのは確かだ。 一方でライフ...



《FB用語解説》3R リデュース、リユース、リサイクルのR

2020/01/21

 Reduce(減らす)、Reuse(繰り返し使う)、Recycle(再資源化する)の三つのRを指す。容器包装リサイクルなど循環型経済システム構築に向けた3R政策が幅広く進められている。リデュース・リユース・リサイ...



《人事・機構》シャルレ(4月1日)

2020/01/21

 シャルレ(4月1日)機構=①8支店を東西2拠点に統合するのに伴い東日本営業部、西日本営業部を新設②法務部を法務室とする 人事=営業本部営業戦略部長(営業本部営業部営業管理課長)渡邊太一郎▽営業本部東日本営業部長(...