高島屋大阪店の特選衣料雑貨 増税後も購買衰えず
2020/01/28
高島屋大阪店が特選衣料雑貨・時計・宝石の19年度売上高を前年比2ケタ増ペースで伸ばしている。増税の影響はあったものの、外商客の購買意欲は増税前とほとんど変わっていない。特に、特選衣料雑貨は12月には前年同期比8%...
2020/01/28
高島屋大阪店が特選衣料雑貨・時計・宝石の19年度売上高を前年比2ケタ増ペースで伸ばしている。増税の影響はあったものの、外商客の購買意欲は増税前とほとんど変わっていない。特に、特選衣料雑貨は12月には前年同期比8%...
20年春夏の有力レディスショップで、きれいな色柄を得意とする新規・おすすめブランドの仕入れが増えている。スカーフメーカーが作るドレスや鮮やかなストライプのカフタンブランドなど、暑い日本の夏でもファッションが楽しめ...
ラクーンコマース(東京)が運営するBtoB(企業間取引)越境ECサイト「SDエクスポート」で、マスクの購入が急増している。1~20日のマスク売上高は、前年同期比56倍となり、香港からの注文がその94%を占める。 ...
日本企業がエコ素材の輸出拡大に力を入れている。2月11~13日に開かれる国際素材見本市プルミエール・ヴィジョン(PV)パリ内の「スマート・クリエイション」エリアに、日本から5社の出展が決まった。うち4社が初出展だ...
高級紳士靴の「ジョン・ロブ」は、代表モデルであるダブルモンクストラップの「ウィリアム」の75周年を記念する新作を発売する。 ジョン・ロブの2代目当主、ウィリアム・ロブが初めてデザインしたことから、ウィリアムの愛称...
伊勢丹時代から長年続いていた丹青会が、会場を都内ホテルから店内へ切り替える。個人外商にとって年間で最も重要な催事で、得意先を招待し、もてなすスタイルで先行・限定商品を内覧してもらう恒例行事だ。新しい伊勢丹ファンを...
少子化を背景に、建設業や販売・サービス業はじめ多くの業界が人手不足に直面し、人材の確保に悩んでいる。労働力人口の減少が主戦場の市場縮小に直結するのがユニフォーム業界。今後、国内市場は縮小すると見て、アジアなど海外...
Diagonal。「斜めの線」や「対角線」の意味で、こうした模様や色柄、デザインを指す。斜めのストライプやチェックを「ダイアゴナル・ストライプ」や「ダイアゴナル・チェック」(バイアス・チェック)と呼ぶこともある。...
しまむら(2月21日)機構=①しまむら店舗11部を新設②EC事業部を新設 人事=代表取締役社長兼社長執行役員企画室・監査室管掌(取締役執行役員企画室長)鈴木誠▽取締役会長兼会長執行役員(代表取締役社長兼社長執行役...
合同展示会「PLUG IN」と各種セミナー中止のお知らせ繊研新聞社は、新型コロナウイルスの感染拡大と2月26日に政府よりイベント自粛の要請が出されたことを受け、3月11日~13日に開催を予定しておりました合同展示会...