新着ニュース

日本発のブランドに特化したポップアップストア(杉本佳子)

2021/12/13

 アメリカに販路を広げたい小さい雑貨やジュエリーのブランドにとって、ニューヨークは有難い市場なのではないだろうか。ポップアップとはいえ、日本人によるブランドを扱う売り場を定期的に設ける人たちが複数いるからだ。ホリデ...

もっとみる



福助 初のランジェリーブランド発売 モデルのYUIKOさん起用、EC・直営店で

2021/12/11

 福助は、同社初の本格的なランジェリーブランドとなる「ルーデフ(Rued’F)・バイ・フクスケ・インティメイト」を開発し、10日から公式オンラインストアおよび直営店で販売を始めた。イメージモデルにはワールド・スーパ...



ワールド「ワールド・ファッション・クラウド」 自社のアセットをワンストップで提供 思いの強い個人・クリエイター向けに

2021/12/10

 ワールドは、商品企画から生産、マネジメント、EC運営など自社が有するアセットを、個人の作り手やクリエイター向けに提供するサービス「ワールド・ファッション・クラウド」(ベータ版)を始めた。第1弾として、靴の「おいと...



「クロエ」、ユニセフ75周年を記念 デットストック生地で限定Tシャツ

2021/12/10

 「クロエ」は、ユニセフ(国連児童基金)75周年を祝し、環境負荷の少ない素材を使ったカプセルコレクションを発売した。売り上げは全額、ユニセフのジェンダー平等プログラムを支援するガールズフォワードの取り組みに寄付され...



「デシグアル」銀座店 開運カラーによるパーソナルスタイリング

2021/12/10

 「デシグアル」は、21年秋冬のテーマである「マインド・ボディー・ソウル」からインスピレーションを得た「スピリチュアルセッション・ワークショップ」を銀座店で開催した。【関連記事】「デシグアル」 センター街でインスタ...



いばらき大使を務める声優・俳優の安達勇人氏 地元に服屋やカフェを開設

2021/12/10

 「ファンコミュニティーを超え、ファッションで地方の街おこしがしたい」。そう語るのは、アニメの声優・ミュージカル俳優として活躍する安達勇人氏だ。「いばらき大使」の顔を持ち、地元に根差した活動を続けている。主力の音楽...



日本流行色協会 22年の色は「ジョリーコーラル」

2021/12/10

 日本流行色協会は、22年の色に「ジョリーコーラル」を選んだ。蛍光がかった、鮮やかなコーラルオレンジだ。系統色名はビビッド・イエロイッシュ・ピンク。 オレンジはポジティブなイメージを抱きやすく、コミュニケーションや...



韓国発のインフルエンサーECプラットフォーム「nugu」急成長 11月の月商2億2000万円突破

2021/12/10

 medicarelabs(韓国・ソウル、イ・ドゥジン代表)が運営する、インフルエンサーが直接セレクトしたファッション、ビューティー、ライフスタイル商品を販売するECプラットフォーム「nugu」が急成長している。2...



テンソー ベイクルーズの越境ECサポート

2021/12/10

 ビーノス子会社で越境ECの代理購入サービス「バイイー」を運営するテンソーは、ベイクルーズの直営EC「ベイクルーズストア」の越境販売をサポートする。 ベイクルーズはタグ設定のみで、自社EC上に海外からの訪問者専用カ...



アダストリアのレディスインナー「ハクトリコ」 若い世代も「美」を気軽に

2021/12/10

 アダストリアはレディスのインナー・レッグウェア「ハクトリコ」で卸先を開拓している。同社はアパレルの枠を越え、ライフスタイルに寄り添う企業へ成長を進めており、これまでとは異なる接点を増やす。日本製も揃えながら、10...