新着ニュース

《トップインタビュー2023》エース社長 森下宏明氏 コロナで得た柔軟性と強さ

2023/01/05

 コロナ禍によるラゲージ市場の落ち込みで苦しみながらも、新規事業や新商品の開発が実を結び、22年12月期は黒字化に成功。行動制限の解除で世の中が再び動き出すなか、今年は「チャンスの年にしたい」という。前期は黒字転換...

もっとみる



スピングルカンパニー23年夏 「スピングルムーヴ」クリーンな色、「スピングルビズ」ミュールタイプを発売

2023/01/05

 シューズメーカー、スピングルカンパニー(広島県府中市)はレザースニーカー「スピングルムーヴ」の23年夏物で、さわやかな白やブルー系の新作を出す。メンズビジネスシューズの「スピングルビズ」では、ミュールタイプを発売...



政府 原産地証明書を初の電子データ化 インドネシアとのEPAで

2023/01/05

 経済産業省、外務省、財務省は日本とインドネシアのEPA(経済連携協定)で、23年6月中をめどに両国の原産地証明書(CO)の受け渡しを電子データ化すると発表した。日本がCOの電子データ化に取り組むのは初めて。手続き...



《めてみみ》元日くらい

2023/01/05

 丸井の多くの店舗が、正月三が日を休みとし4日から初売りした。三が日を休むのは88年以来、35年ぶりのこと。三が日までではないにしても、元日から2日まで休む店が増えた。働き方改革の良い面が広がっていると感じる。 以...



《視点》夢と憧れ

2023/01/05

 高島屋日本橋店の高島屋史料館TOKYOで「百貨店展」が開催されている。副題は「夢と憧れの建築史」。こぢんまりしたスペースだが、以前の百貨店の建物の写真を散りばめた大きな年表をメインに展示している。これを見ると明治...



《人事・機構》ワールド(22年12月31日、1月1日)

2023/01/05

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東レ(22年12月31日、1月1日)

2023/01/05

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東レインターナショナル(1月1日)

2023/01/05

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》日清紡ブレーキ(1月1日)

2023/01/05

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》日清紡テキスタイル(1月1日、3月下旬定時株主総会)

2023/01/05

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン