新着ニュース

シンセプション 30代女性に向けEC専業ブランド「イーニー」を立ち上げ

2022/08/17

 シンセプション(東京)は、アパレルブランド「イーニー」を立ち上げた。鮮やかなカラーのレザーパンツや大胆なカッティングのニットなど、30代前後の女性に向けて遊び心のあるアイテムを提案する。公式オンラインストアで22...

もっとみる



「シュット!インティメイツ」メッシュカップシリーズが好調

2022/08/17

 インティメイツ(東京)のレディスインナー「シュット!インティメイツ」の、暑い夏に適した「メッシュカップシリーズ」のブラジャーが好調だ。7月は前年同月の1.5倍を販売した。【関連記事】「シュット!インティメイツ」が...



繊産連・経産省が企業の人権対策ガイドラインを公表

2022/08/17

 企業に労働者の人権対策強化を求める動きが日本でも本格化してきた。日本繊維産業連盟(繊産連)はILO(国際労働機関)と共同で策定した「繊維産業における責任ある企業行動ガイドライン」を7月28日に公表。続いて、経済産...



レッグウェア業界が海外市場開拓に本腰 中長期の成長目指し布石

2022/08/17

 レッグウェア業界が海外市場の開拓に本腰を入れている。少子高齢化や根強い低価格など国内の閉塞(へいそく)感の打破、円安などが背景にある。海外の政治・経済的リスクも増えて課題も多いが、中長期的な企業成長には避けられな...



「アットコスメ」のアイスタイルが米アマゾン・三井物産と業務資本提携

2022/08/17

 コスメ・美容の総合サイト「アットコスメ」を運営するアイスタイルは、米国アマゾンと三井物産それぞれと業務資本提携した。アマゾンは、アイスタイルが発行する転換社債型新株予約権付社債の25億円と、新株予約権115億円を...



「グラマープリンセス」拡販、アイテム拡大などに力

2022/08/17

 GSIクレオスグループのいずみ(大阪、佐藤大助社長)は、プラスサイズの下着ブランド「グラマープリンセス」の拡販を目指し、期間限定店やアイテム拡大、ECと連動したリアルイベントの開催などに力を入れている。 8月17...



SAP、阪急阪神HDに顧客ID管理クラウドサービスを提供 バーチャル展などで活用

2022/08/17

 SAPジャパンの顧客ID管理クラウドサービス「SAPカスタマー・データー・クラウド」を、阪急阪神ホールディングス(HD)がデジタルマーケティング推進と新規事業を支えるツールとして活用している。 阪急阪神HDは、リ...



《私のビジネス日記帳》環境配慮はコストにあらず 下地毅

2022/08/17

 前回は、生まれ育った沖縄・宮古島の話をしました。何もなかった小さな島が今や外資系ホテルが参入する一大リゾート島に。複雑な感情ではありますが、バランスの取れた発展と健全さの融合、それこそサステイナビリティー(持続可...



《めてみみ》みけつくに

2022/08/17

 淡路島は古代から平安時代にかけて御食国(みけつくに)と呼ばれた。京都の朝廷に、海産物を中心とした御食料(みけりょう)を貢いだ美食の地として名高い。今も明石海峡大橋経由の京阪神からのアクセスも良く、週末には海や山の...



《視点》きしめん愛

2022/08/17

 よその人からは、名古屋人は毎日きしめんを食べていると思われているが、そんなことはない。きしめんへの愛はあっても、常食にはしていない。 理由はきしめんを食べるという選択肢が狭まったこと。きしめん専門店を見かけなくな...