ミズノとJR東海 新幹線車両のアルミで子供用野球バットを開発
2023/08/01
ミズノはJR東海と協業し、東海道新幹線の車両に使用していたアルミをリサイクルした子供用野球バットを共同開発した。8月1日から販売予約を開始し、10月14日から販売する。ミズノの中田匠執行役員は、今後もSDGs(持...
2023/08/01
ミズノはJR東海と協業し、東海道新幹線の車両に使用していたアルミをリサイクルした子供用野球バットを共同開発した。8月1日から販売予約を開始し、10月14日から販売する。ミズノの中田匠執行役員は、今後もSDGs(持...
セブン&アイホールディングスと傘下のそごう・西武は8月1日、そごう・西武の新社長に同社の田口広人取締役常務執行役員を昇格させる経営体制の変更を実施した。林拓二社長は退任した。同日付で取締役副社長に山口公義取締役が...
リーバイスのコンテンポラリーライン「シルバータブ」が売れている。若者を中心に盛り上がる90年代スタイルブームを背景に、バギージーンズやルーズフィットのパンツなどがヒットし、サイズ欠けや完売商品も出始めている。【関...
24~25年秋冬プルミエール・ヴィジョンニューヨークが7月18、19日にセンター415で開かれ、20カ国から170社以上が出展した。全体的には来場者がいつもより多いという声が聞かれた。人気だったのは光沢のある素材...
オムガールズは、メンズウェアを好む女性たちのためのファッション雑誌だ。元々はメンズウェアが大好きな女性たちのための小冊子としてスタートし、19年にインスタグラムで発信し始めた。同社によると、現在毎月3万人がアクセ...
日本メンズファッション協会(MFU)は、柱事業のベストドレッサー賞など各アワードのイベントをコロナ禍でも継続してきた。アワードを通じて異業種の元気な企業との取り組みを広げることで、厳しい状況が続くファッション業界...
京都発のセレクトショップ、ロフトマン(京都市)は、前期(23年7月期)売上高が過去最高の20億円超となる見通しだ。特に21年10月に東京・代々木上原に出店した「ロフトマン・トーキョー」が好感触を得ている。創業者が...
ユナイテッドアローズの「グリーンレーベルリラクシング」23~24年秋冬ウィメンズは、仕事と遊びの両方で使えるアイテムを強化する。他ブランドへの別注、協業商品の企画にも力を入れ、若年層や高感度層にもアプローチする。...
子供の成長に合わせて伸縮する英国発の子供服「プチ・プリ」が日本に進出する。8月2~8日、伊勢丹新宿本店に初の期間限定店を開設する。ライアン・マリオ・ヤシンCEO(最高経営責任者)が来日してトークイベントなどを行う...
NHK大河ドラマ『どうする家康』で沸く愛知県岡崎市。この地で60年以上ナイロン糸の生産などを続けている東レ岡崎工場は、昨年愛知工場と共に同社「社長賞」を受けた。DX(デジタルトランスフォーメーション)で著しい成果...