「ジュン・アシダ」 60周年を記念してストール「コンパス」の期間限定店
2023/09/05
「ジュン・アシダ」は創立60周年を記念して、ブランドのアイコンでもある円形ストール「コンパス」に焦点を当てた期間限定店を開いている。直営店を皮切りに、全国の百貨店のイベントスペースにも出店する。【関連記事】《編集...
2023/09/05
「ジュン・アシダ」は創立60周年を記念して、ブランドのアイコンでもある円形ストール「コンパス」に焦点を当てた期間限定店を開いている。直営店を皮切りに、全国の百貨店のイベントスペースにも出店する。【関連記事】《編集...
スポーツウェアだけでなく、カジュアル用途など一般衣料でもストレッチ性を持つものが増えている。見た目だけなく、ストレッチ性による快適な機能性を持つ製品へのニーズが高まっている。【関連記事】《店頭で生かせる!素材3分...
コロナ禍の臨時休業など営業できない状態から広がったECやオンライン接客などの非店頭販売。行動制限の緩和により、リアルの売上高が急速に回復しており、改装などリアル強化の動きもあるものの、引き続き非店頭販売を強化する...
伊毛織物メーカーのレダはウールのメンズスーツ地に力を入れる。「こなれた値段で良質な商品」を提供することから感度の高いユーザーから支持を集めているという。24年秋冬向けでは「アーキテクチュアルレガシー」「イントゥザ...
【上海支局】東レグループの長繊維テキスタイル製造、販売会社の東麗酒伊織染南通(TSD)は、インターテキスタイル上海24年秋冬でのブースで、独自の未来素材開発プラットフォーム「ブルースペース」と「ハイクロス」ブラン...
ユニフォーム立て直す ――足元の事業環境は。 第1四半期(4~6月)は苦戦しながらも予算は達成しました。前年同期の実績もクリアしましたし、数字上はまずまず。ただし、分野別に中身を見ると濃淡があります。 良かったのは...
売り上げがコロナ禍前を超える好業績を上げている。バングラデシュのカットソー製品の一貫工場を活用し、業績好調な専門店と素材開発から生産まで取り組んで取引額を増やした。国内企業向けの売り上げは早期に100億円を目指し...
アダストリアの子会社、エレメントルールはニット主軸のレディス「ブリル」の24年春夏物で、ラメ糸やスパンコールを使ったニットウェアを推す。「なにげなく過ごす毎日が、キラキラと輝く時間であってほしい」。そんな思いを表...
ライセンス管理会社のブルーリボンカンパニー(東京)は米ハーバード大学と日本における「ハーバード大学」のライセンス契約を結び、9月から商品化と販売を開始する。 同大学の中核キャンパスはボストン近郊のケンブリッジにあ...
中国発ファッションECのシーインは、フォーエバー21などを運営するスパークグループホールディングス(スパークグループ)との戦略的パートナーシップを締結した。シーインは「当社はこれまで、カスタマーサービスを提供する...