当セミナーの申し込み受付は終了しました
[無料特別ウェビナー]福留氏、間内氏のサステイナブル対談に小木氏が友情出演
ファッション分野においてビジネス、クリエーション、エネルギー、グローバルなど、さまざまな視点から見る未来のサステイナブル経営とは?
昨今、ファッション関連企業各社から「サステイナブル」「環境配慮」といったキーワードを多く聞くようになりました。しかし、その取り組みは素材開発などの部分的なものに留まり、ファッショングローバル企業から見れば、まだまだ世界基準には程遠いと言われています。
今回のウェビナーでは、ファッション企業のこれからのサステイナブル経営とはどうあるべきなのかを、さまざまな視点からディスカッションしていきます。デイトナ・インターナショナルの福留氏からは、すでに実践をしている企業としての取り組みや考え方を発言していただき、みんな電力の間内氏からはエネルギーとグローバルの視点から、今後のビジネストレンドを示唆していただきます。
また、特別ゲストの小木“Poggy”基史氏には、ファッションやクリエーションの観点から、サステイナブルというキーワードをどう読み解くのかを語っていただきます。三社それぞれの視点から、今、経営者がとるべきアクションを示すと共に、産業価値や企業価値の高め方を共有することが目的です。
ファシリテーターの平井さんより
私は、アートや音楽の専門から3.11と約3年間の福島市での生活を経て、すべての根幹にあると気づいた再生可能エネルギーの世界に飛び込みました。2015年からは、中でも最高だと確信した電力会社・みんな電力との取り組みを開始。思い返せばその初期段階から賛同いただいた小木"Poggy"基史氏、同氏が紹介してくれたデイトナ・インターナショナルさん、そして繊研新聞さんのご協力のもと、こういった場を持てることを嬉しく思います。ぜひ、アパレル業界が牽引する未来について、ワクワクする時間をお楽しみください。
主催:デイトナインターナショナル、みんな電力
メディア協力:繊研新聞社
-開催概要-
【タイトル】
アパレル業界が牽引する気候危機対策~未来に向けてのサステイナブル経営~
【配信日時】
2020年10月7日(水)15:00〜16:00+質疑応答の時間あり
【参加費】
無料
-登壇者-
●デイトナ・インターナショナル チーフクリエイティブオフィサー 商品統括部⻑兼 A-1 事業部⻑ Firsthand ディレクター 福留聖樹 氏
1990 年代に TUBE 斎藤久夫⽒のアシスタントを務めた後、欧州を拠点に活動。
2006年より国内ブランド及び⼤⼿セレクトショップに在籍。2018年デイトナ・インターナショナル⼊社。サスティナブルにフォーカスしたコンセプトストア「Firsthand」、 渋⾕ PARCO 内のスタジオ「2G」に参画。
●みんな電力 事業本部コンサルタント 間内賢 氏
大手人材派遣会社にてダイバーシティ推進事業に従事した後、2014年よりみんな電力株式会社に入社。電源開発事業部長代理等を経て現職。SDGs/ESG関連の事業企画に携わる他、主な担当分野にファッション、教育業界など。
●ファッション・キュレーター 小木“Poggy”基史 氏
1997年からUNITED ARROWSに在籍しLiquor,Woman&TearsやUNITED ARROWS & SONSを立ち上げる。2018年に独立し、自身の会社を設立。2015、16、19年とHYPEBEASTが選ぶ世界の100人「HB100」に選出され、現在は渋谷PARCO内に昨年オープンした、スタジオ2Gのファッションディレクターを務めている。
(写真=Jonathan Daniel Pryce, GarconJon.com <http://garconjon.com/>)
●ファシリテーター:ENECT(enect.jp)編集長/認定NPO法人ふくしま30 年プロジェクト理事/アーティスト 平井有太 氏
School of VisualArts卒。1996~2001年、NY在住。3.11後、2012年より福島大学の客員研究員として農の復興事業をJA新ふくしま(当時)、福島県生協連と協同し、福島市内すべての農地の含有放射性物質を測定。根幹にあるエネルギー問題と社会のサステナビリティとの関わりを深化させる。2013年度第33回日本協同組合学会実践賞受賞。
著書に『福島』、『ビオクラシー』(共にSEEDS出版/2015、2016)がある。
●メディア協力/繊研新聞社 業務局 鈴木厚司
2007年繊研新聞社に入社。子供服やレディスアパレルを中心に様々な業種を担当し、現在は企業採用支援プロジェクト「センケンjob新卒」のBOOK編集長も務める。
-視聴方法-
下記よりお申込みページに進んでいただき、お申し込みください。お申し込みいただいた方々に別途メールにて動画視聴用のログインIDとパスワードを送付させていただきます。
ーお問い合わせー
繊研新聞社 セミナー事務局
e-mail:70th-ux@senken.co.jp
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町31-4