ユニクロの「ユニクロU」19~20年秋冬は、素材をアップデートし、デザイン性と機能性を両立した企画とする。ブロックテックを使ったアウターのバリエーションも増やす。イネス・ド・ラ・フレサンジュとの協業では、初めてキーカラーに黒を取り入れる。
【関連記事】ユニクロ19~20年秋冬 機能高めた新デザイン
ユニクロUは、差し色に黄色や緑を使った商品が多い。春夏に続き、チェックやストライプも出す。メンズは無縫製ニット「ホールガーメント」を使った「3Dニット」のトップが新しい。前シーズン人気のセットアップスーツは、コーデュロイで企画した。ボアフリースのジャケットはリバーシブル仕様にし、ボアの手触りをより柔らかいシープ調に仕上げた。裏地にブロックテックを使ったダッフルコートやロングコートもある。

ウィメンズは人気のワイドパンツをジャージー素材で作った。シルエットも丸みのある形にアップデートしている。ビッグシルエットのショート丈ピーコートや、裏地にブロックテックを使ったチェック柄のロングアウターなどもある。
イネス・ド・ラ・フレサンジュとの協業商品のテーマは、フランスの冬のリゾート地「ムジェーブ」。キーカラーはアンバー(琥珀(こはく))や雪をイメージした白。アウターは丸みを帯びたダッフルコートが新しい。コーデュロイのセットアップは、パンツだけでなく膝上丈のスカートも。新しいキーカラーの黒では、定番の開襟ワンピースや、テーラードコートなどがある。
